東京ばな奈とキットカットが1つになったバナナ風味の「東京ばな奈 キットカットで『見ぃつけたっ』」を食べてみた
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/18/tokyobanana-kitkat/00_m.jpg)
東京土産の1つとして広く知られている「東京ばな奈」とキットカットが1つになった「東京ばな奈 キットカットで『見ぃつけたっ』」が2017年11月15日(水)から東京駅地下の「東京おかしランド」に登場しました。どちらも知名度があるため、お店には行列ができていましたが、これは食べておかなければと購入して食べてみました。
東京ばな奈 キットカットで「見ぃつけたっ」
http://www.tokyobanana.jp/products/kitkat.html
「東京おかしランド」前に到着。レジには行列ができていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/18/tokyobanana-kitkat/DSC_0225_m.jpg)
ずらっと並べられた「東京ばな奈 キットカットで『見ぃつけたっ』」。大きい箱は15枚入りで税込1296円、小さい箱は8枚入りで税込702円です。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/18/tokyobanana-kitkat/DSC_0219_m.jpg)
行列とはいっても買うだけなので、待ち時間はそれほどではありませんでした。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/18/tokyobanana-kitkat/G00_0315_m.jpg)
「東京を訪れる人のもっともっと大好きなおみやげになりたくて」ということで2つのお菓子が1つになったとのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/18/tokyobanana-kitkat/G00_0321_m.jpg)
キットカット1枚あたり67kcal。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/18/tokyobanana-kitkat/G00_0323_m.jpg)
8枚入りを開けてみました。バナナが青いリボンをつけています。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/18/tokyobanana-kitkat/G00_0326_m.jpg)
裏側にはノーマルのキットカットと同じようにメモ欄のようなスペースがあるのですが、右側にバナナが描かれていて、まるでバナナが何かを言っている吹き出しのようなデザインになっていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/18/tokyobanana-kitkat/G00_0328_m.jpg)
キットカットというと中央に溝が入っているものですが、このキットカットはまるで先が二つに割れているかのような姿でした。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/18/tokyobanana-kitkat/G00_0330_m.jpg)
断面はこんな感じ。バナナカスタード香料が使われているということで、食べるとふわっと甘いバナナのような風味が口に広がります。同時に、チョコレートはそのままなので、甘さがダブルで押し寄せてきて、ノーマルのキットカットよりも甘く感じます。東京土産で「東京ばな奈」というのも定番過ぎて面白みがないというときには、こういう変わり種を使うのもアリかも。
![](https://i.gzn.jp/img/2017/11/18/tokyobanana-kitkat/G00_0333_m.jpg)
・関連記事
クリーム&キャラメルをサンドしたお土産にぴったりな「PRESS BUTTER SAND」 - GIGAZINE
クリームチーズ入りのタルトカップを店舗で焼き上げるフロマージュ・テラの「とろとろ焼きカップチーズ」などお土産にぴったりなチーズスイーツ全種類を食べてみた - GIGAZINE
東京駅のレンガっぽいあんこ&ホイップクリーム入りの「東京レンガぱん」 - GIGAZINE
箱根町限定で販売される第3新東京市土産「箱根二子山」を買いに箱根まで行ってきた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article I tried a banana-flavored "Tokyo Banana ….