「AMD Ryzen Threadripper 1950X」は「Intel Core i9-7900X」を40%も性能で上回るとのベンチマーク情報
2017年8月10日に発売されるAMDのハイエンドCPU「Ryzen Threadripper」について、発売目前にベンチマーク結果がリークされています。ライバルであるIntelのハイエンドCPU「Core i9」を40%以上上回るという驚きの結果が出ています。
AMD Threadripper 1950X Benchmarks Leaked, 45%+ Faster Than Intel
http://wccftech.com/amd-ryzen-threadripper-1950x-benchmarks-leaked-42-faster-competition/
CPU Monkeyに掲載されたベンチマーク結果から、WccftechがRyzen Threadripper 1950XとIntel Core i9-7900Xを比較しています。ライバル同士による頂上対決というわけです。
Passmarkの「CPU Mark」を使ったテストでは、1950Xが7900Xを47%も上回るという結果に。
Geekbench 3のマルチコアスコアは、1950Xが7900Xを47%上回ります。
Cinebench R15のマルチコアスコアは、1950Xは7900Xよりも42%上。
Cinebench R11.5のマルチスコアは、1950Xは7900Xよりも47%上。
Cinebench R15のシングルコアスコアは、7900Xが1950Xを上回ります。
Cinebench R11.5のシングルコアスコアは、7900Xを「100」と見立てたとき、1950Xは「97」と肉薄しています。
Geekbench 3のシングルコアスコアでも、1950Xは7900Xと戦えるレベル。ターボブースト時のクロック数は、7900Xが4.5GHz、1950Xが3.4GHzであることを考慮すると、クロックスピードによるIntelの優位性はかなり小さいと見られます。
また、redditにはRyzen Threadripper 1950Xを全コア4.1GHzまでオーバークロックしたベンチマークのリーク情報も上がっています。
1950X Geekbench 3 results @4.1 GHz all cores : Amd
https://www.reddit.com/r/Amd/comments/6sg03p/1950x_geekbench_3_results_41_ghz_all_cores/
Geekbench 3のスコアはシングルコアで「4548」、マルチコアで「58391」となっています。
あくまで、これらのベンチマーク結果はRyzen Threadripper 1950Xの発売前のリーク情報ですが、仮にこれらのベンチマークスコアが本物であれば、Ryzen Threadripper 1950Xは、999ドル(約11万円)と同価格のCore i9-7900Xのパフォーマンスを大きく上回るため、コストパフォーマンスの良さが光ることになりそうです。Wccftechは、AMD製CPUを製造するファブであるGlobalFoundriesの14nmプロセスが今後、成熟していけば、AMDのCPUがIntel CPUにクロックスピードでも追いつく可能性がありそうだと指摘しています。
Ryzen Threadripperの真価は、2017年8月10日の発売日に明らかになります。
・おまけ
日本でも2017年8月10日22時に発売解禁となるRyzen Threadripperは予約販売が始まっており、秋葉原や日本橋では深夜販売が行われます。ただし、1950Xの北米価格が999ドル(約11万円)に対して日本での販売価格は15万7464円(税込)とご祝儀価格とはいえ、本国価格とはかなりかい離した高価格となっています。
ASCII.jp:アキバでも「Ryzen Threadripper」の予価と発売日の告知が始まる
以下は、オーバークロックワークスがRyzen Threadripper関連ツイート直後に出した、あくまで"一般論"のツイート。販売店も思わぬ価格に困っているようです。
(´-`).。oOほんとア◯ク税勘弁してくれませんかね
— オーバークロックワークス (@ocworks) 2017年8月8日
同じ北米価格のIntel Core i9-7900Xが市場価格で11万円強ということから考えると、Ryzen Threadripper 1950Xの日本市場の初値はかなり強気と言わざるを得ませんが、これは期待の高さの裏返しとも言えそうです。
ちなみに、Ryzen Threadripperの深夜販売を行う大阪・日本橋のPCワンズでは、Ryzen Threadripperを予約した人はRyzen Threadripperモデルの特製スリッパ「Ryzen スリッパ」がもらえるようです。
2017年8月10日22時 ~Ryzen Threadripper登場~|PCワンズのブログ
・関連記事
AMDのハイエンドCPU「Ryzen Threadripper」正式発表、Intelをたたきつぶす戦略的低価格を実現 - GIGAZINE
16コア/32スレッドのハイエンドCPU「AMD Ryzen Threadripper」まとめ、IntelのハイエンドCPUを打ち倒せるのか? - GIGAZINE
IntelのCore Xシリーズのフルスペック正式発表、最上位のCore i9-7980XE発売が前倒しされることに - GIGAZINE
Intelの10コアCPU「Core i9-7900X」はたしかに高性能だが高価すぎる - GIGAZINE
Intelの新ハイエンドCPU「Skylake-X」はグリスバーガー状態による爆熱問題を抱えていると判明 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "AMD Ryzen Threadripper 1950X" benchmark….