取材

世界最大級のITトレンドショー「COMPUTEX TAIPEI 2017」現地取材記事まとめ


世界最大級のITトレンドショー「COMPUTEX TAIPEI 2017」が、2017年5月30日から6月3日まで台湾・台北市で開催されます。今年のCOMPUTEXでは、新たにゲーム関連の「Gaming&VR」ブースが登場。一体どんなテクノロジーが発表されるのか、現地取材記事まとめはこんな感じ。

COMPUTEX TAIPEI
https://www.computextaipei.com.tw

すでに、開幕前日にASUSは発表会を行っています。

◆2017年05月29日 14時00分00秒
ASUSがCOMPUTEX TAIPEI 2017開幕前日にノートPCの新モデルをどさっと発表 - GIGAZINE


◆2017年05月29日 18時13分00秒
NVIDIAのGTX1050を搭載する格安ゲーミングPC「Vivobook Pro 15」をASUSが発表 - GIGAZINE


開幕当日の2017年5月30日。台北101駅を降り、地上に出るとIntelの看板が見えます。


メイン会場の一つ、「TWTC台北貿易センター展示ホール1」に到着。周辺はCOMPUTEX一色です。


会場ブースを上から見るとこんな感じ。


各ブースは最終準備に大忙し。


ということで、COMPUTEX TAIPEI 2017はまもなく開演。

◆2017年05月30日 14時30分00秒
GIGABYTEがIntel X299チップ搭載のゲーミングPC「X299 AORUS Gaming 9」&マザーボードをCOMPUTEX TAIPEI 2017で先行展示 - GIGAZINE


◆2017年05月30日 19時56分00秒
極小サイズのPCにGTX1080をぶち込むASRock「DeskMini GTX/RX」シリーズが変態全開モード - GIGAZINE


◆2017年05月30日 23時20分00秒
バックパックを背負えばそこは戦場、あまりにリアルなシューティング体験が実現するVRバックパックPC「MSI VR One」 - GIGAZINE


◆2017年05月31日 00時45分00秒
スマホ操作で楽ちん移動が可能なコミューター「XYZ board」に乗ってみました - GIGAZINE


◆2017年05月31日 07時48分00秒
VR/ARスマホやGTX1080搭載ゲーミングノートPCなど盛りだくさんのCOMPUTEX 2017のASUSブースまとめ - GIGAZINE


◆2017年05月31日 09時00分00秒
Bitcoinを思う存分堀りまくれるグラボ13枚搭載可能な「ASRock H110 Pro BTC+」 - GIGAZINE


◆2017年05月31日 17時34分00秒
新時代の到来を予感させる激薄のGTX1080搭載ゲーミングノートPC「ASUS ROG ZEPHYRUS」 - GIGAZINE


◆2017年06月01日 10時39分00秒
NVIDIAの新GPU技術「MAX-Q」がGTX 1080を一体どうやって激薄ノートPCで動かせるのか?NVIDIAに聞いてみました - GIGAZINE


◆2017年06月10日 22時00分00秒
小型PC+外付けグラフィックボードで最強のコンパクトゲーミングPCを提案するZOTAC@COMPUTEX TAIPEI 2017 - GIGAZINE


◆2017年06月11日 18時00分00秒
自作PCファンには垂涎の「COMPUTEX TAIPEI 2017」PCパーツ関連ブース一挙まとめ - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
世界最大級のITトレンドショー「COMPUTEX TAIPEI 2016」現地取材記事まとめ - GIGAZINE

アジア最大・世界第2位のコンピュータ総合見本市「COMPUTEX TAIPEI 2015」現地取材記事まとめ - GIGAZINE

アジア最大・世界第2位のコンピュータ総合見本市「COMPUTEX TAIPEI 2014」現地取材記事まとめ - GIGAZINE

in 取材,   モバイル,   ソフトウェア,   ハードウェア,   ゲーム, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article The world's largest IT trend show "COMPU….