串カツのように巨大バーガーを特製ソースにディップする「WEST SIDE DIP BURGER」をJ.S. BURGERS CAFEで食べてみた
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/00_m.jpg)
ビーフ100%の氷温熟成パティを使用したこだわりのハンバーガーを提供する「J.S. BURGERS CAFE」が、2016年12月16日に大阪・梅田に関西初出店しました。J.S. BURGERS CAFE梅田店には大阪名物串カツをイメージした、ソースに漬けて食べるバーガー「WEST SIDE DIP BURGER」が店舗限定で提供されているとのことなので、さっそく食べてみました。
J.S BURGERS CAFE | J.S バーガーズカフェ オフィシャルサイト
http://burgers.journal-standard.jp/
E-MA地下1階にあるJ.S BURGERS CAFE梅田店に到着。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a02_m.jpg)
一見、雑貨屋のようなお店です。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a04_m.jpg)
しかし、ハンバーガーのメニューが掲げられているため、J.S BURGERS CAFEで間違いなさそう。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a03_m.jpg)
店内はオシャレなカウンターや……
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a05_m.jpg)
4人掛けの席など。通路を挟んで家具・雑貨がディスプレイされている様子を見ながらハンバーガーを食べられるようです。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a06_m.jpg)
席を確保してから、レジ前のメニューを見つつ注文します。15時まではランチメニューとして、サラダとドリンクがサービスになっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a07_m.jpg)
注文するのはもちろん梅田店限定のメニュー「WEST SIDE DIP BURGER」(Rサイズが税別1210円、Lサイズが税別1460円)。関西名物の串カツへのオマージュを込めたバーガーで、特製ソースに浸して食べるとのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a08_m.jpg)
ランチのサラダはビュッフェ形式。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a10_m.jpg)
ナッツ、J.S.フレンチ、イタリアンと3種類のドレッシングが用意されていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a11_m.jpg)
サラダを小皿にとりドリンクも到着。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a12_m.jpg)
雑貨を眺めつつ、ハンバーガーを待ちます。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a13_m.jpg)
約10分ほどで「WEST SIDE DIP BURGER」(Lサイズ)が到着。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a14_m.jpg)
iPhone 6sよりは小ぶりです。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a15_m.jpg)
「WEST SIDE DIP BURGER」のパティはハンバーグではなくビープパティ・カツ。カツにはたっぷりのジャックチーズがしたたり落ちています。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a16_m.jpg)
バンスを持ち上げるとカツの上にローストビーフとキャラメル色に炒められたオニオンがのっていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a26_m.jpg)
カツの下には紫キャベツがたっぷり。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a27_m.jpg)
なお、オニオンリングとピクルスも添えられていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a17_m.jpg)
テーブルの白い紙ナプキンを広げて……
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a18_m.jpg)
WEST SIDE DIP BURGERを挟み込むようにして手にとります。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a19_m.jpg)
特製ソースは「イカリ レトロソース」がベースのグレービーソースでオニオンがたっぷり。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a20_m.jpg)
WEST SIDE DIP BURGERをグレービーソースに浸して……
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a21_m.jpg)
準備完了。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a22_m.jpg)
大口を開けてかぶりつくと、ビーフパティ・カツとグレービーソースの甘みが口いっぱいに広がります。肉厚のカツと柔らかなローストビーフに対して、紫キャベツのしゃきしゃき感が絶妙のマッチング。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a23_m.jpg)
大阪の串カツでは厳禁の「二度漬け」もOK。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a24_m.jpg)
カツの衣にしっかりとソースが染みこんで、ジューシーさが倍増します。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a29_m.jpg)
添えられていたピクルスは酸味が強めで、かなり甘めのグレービーソースのお供にぴったりです。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a30_m.jpg)
もちろんオニオンリングも串揚げ状態で食べてOK。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a31_m.jpg)
J.S BURGERS CAFE梅田店は、まるで家具屋の中で食事をしているかのような気分になる、不思議な店舗でした。
![](https://i.gzn.jp/img/2016/12/28/js-burgers-cafe/a32_m.jpg)
・関連記事
225gの巨大パティ使用の「カールスジュニア」シックバーガーを食べてきた - GIGAZINE
手で持って食べられないほど超巨大な「肉×肉」のハンバーガーが食べられる「ANY’s BURGER」試食レビュー - GIGAZINE
1000種類以上のハンバーガーが楽しめるカスタムバーガーショップ「milia burger」 - GIGAZINE
あらゆる具材が規格外ボリュームのハンバーガー「厚切りチェダーアボカドバーガー&厚切りチェダーベーコンバーガー」をクア・アイナで食べてきた - GIGAZINE
もはや自立できない程に凶暴な巨大ハンバーガーを「Zark’s Burgers」で食べてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I tried "WEST SIDE DIP BURGER" at JS BUR….