Google純正の新スマホ「Google Pixel」が登場、会話型人工知能の「Googleアシスタント」を搭載

Googleが実施中のイベント「Made by Google」で、Google純正のスマートフォン「Google Pixel」と「Google Pixel XL」が発表されました。両機種にはGoogleが長年研究してきたAI技術を詰め込んだ会話型AI「Googleアシスタント」が搭載されています。
#madebygoogle - YouTube

スンダー・ピチャイ氏に代わってリック・オスターロ氏が登場しました。

Googleアシスタントの話から新しいスマートフォンへ。

ここでGoogleの純正スマートフォン「Pixel」が発表されました。

「G」のロゴ

新しいホーム画面

ホーム画面の左上に「G」ボタン

背面に搭載された指紋認証センサー

背面

ディスプレイ上部

全体

Pixelには会話型人工知能の「Googleアシスタント」が初搭載されるほか、高性能なカメラ・容量無制限で写真を保存可能なGoogleフォト・ビデオ会話アプリのGoogle Duo・VR機能が搭載されています。

新しい登壇者が登場し、Googleアシスタントの実演です。

Googleアシスタントはホームボタンから起動

AIとの会話しながら、去年の10月に撮影した写真を表示したり……

友人にメールを送る手伝いをしてもらったり。優れた音声認識能力を有しているのでスマートフォンをポチポチタップしなくてもOK。


他にも映画館の周辺にあるレストラン情報や……

経路検索などもGoogleアシスタントにお任せできます。

DxOMark Mobileのスコアは……

驚異の「89」

Nexus 6PよりもiPhone 7よりもハイスコア

メインカメラ

PixelのHDR+で撮影した写真





手ぶれ補正機能

無料で写真やムービーを保存し放題

サブリナ・エリス氏が登壇

AndroidでもiOSでも使える「Google Duo」というビデオ通話アプリ

急速充電

15分の充電で7時間駆動

OSは自動アップデート

24時間365日カスタマーケア

iPhoneからの乗り換えも楽ちんとのこと。

専用ケースは個性的なデザインのものが多くなっています。

Google Pixelは5.5インチと5インチの2サイズが登場。ここまでに発表されたGoogle Pixelの新機能は両サイズに搭載されます。

Google Pixelはアルミニウムユニボディを採用しAMOLEDディスプレイを搭載。CPUはSnapdragon 821で、メモリが4GB・ストレージが32/128GB。メインカメラは1230万画素でF/2.0のレンズ。USB Type-Cに対応。指紋認証搭載。バッテリーは5インチが2770mAh、5.5インチが3450mAhとなっています。

本体カラーはクワイトブラック・リアリーブルー・ベリーシルバーの3種類。

Googleの新スマートフォン「Google Pixel」の特徴やスペックをまとめたムービーは以下の通り。
Introducing Pixel, Phone by Google - YouTube

Google Pixelを取り扱うキャリアはコレ。日本のキャリアは含まれていません。

価格は649ドル(約6万7000円)から。

アメリカ・オーストラリア・カナダ・ドイツ・イギリスで今日から予約受付開始となっています。インドでは10月13日から予約受付開始の予定です。

◆2016/10/05 14:00追記
Google Pixelの日本語ページがオープンしており、詳細な仕様や特長が紹介されています。
Pixel - 初めての Google 純正スマートフォン - Google ストア
https://store.google.com/product/pixel_phone

・つづき
Googleがスマホ向けVRヘッドセット「Daydream View」を発表、ハリポタ新作のVRコンテンツもあり - GIGAZINE

・関連記事
Googleが初めて独自開発したハイエンドスマホ「Pixel」実機レビュー - GIGAZINE
Googleの純正スマホ「Google Pixel」は一体どんな端末なのか、実際に操作してみたムービー - GIGAZINE
Googleが最新スマホ「Pixel」・VRヘッドセット・家庭用音声アシスタントデバイスなどを発表しまくった「Made By Google」まとめ - GIGAZINE
Googleが「Google Apps for Work」を「G Suite」に一新、新機能登場 - GIGAZINE
Google翻訳は人間レベルの翻訳精度を目指して人工知能を活用 - GIGAZINE
史上最大規模の動画データセット「YouTube-8M」公開 - GIGAZINE
Googleが無料高速Wi-Fiサービス「Google Station」をスタート、実際の駅への導入が進む - GIGAZINE
GoogleのAndroidとChrome OSを統合させた新OS「Andromeda」が複数端末から登場? - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ソフトウェア, ハードウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Google genuine new smart phone "Google P….