グランツーリスモシリーズ最新作「GT SPORT」の美麗グラフィックを体感してきた

シリーズ累計出荷数7600万本以上のドライブシミュレーションゲーム・グランツーリスモの最新作「グランツーリスモSPORT(GT SPORT)」が2017年にPlayStation 4用ソフトとして発売されます。そのシリーズ待望の最新作が東京ゲームショウ2016のPlayStationブースで試遊できるようになっていたので、現実の道路を走っているのかと錯覚するくらいにリアルなグラフィックスを体験してきました。
グランツーリスモSPORT - グランツーリスモ・ドットコム
http://www.gran-turismo.com/jp/products/gtsport/
「グランツーリスモSPORT」の試遊は東京ゲームショウ2016のPlayStationブース(4-S01)で開催されています。

見た目はこんな感じで、バケットシート・ステアリング・3ペダルがひとつになった専用筐体が目印。

ブースの図上には「グランツーリスモSPORT」のビジュアルが掲げられているのでこれも目印になります。

試遊ゾーンでは東京モーターショー2013でも登場したこの筐体に乗り込みます。


スポーツカーを選択して……

トランスミッションをオートマとマニュアルのいずれかから選択。

さらに、ドライビングアシストを3種類から選択。この辺りがチンプンカンプンでもスタッフの人が詳しく教えてくれるので、グランツーリスモシリーズをプレイしたことがなくても全然OK。

プレイするコースはグランツーリスモSPORTで初登場となる「東京・エクスプレスウェイ」。東京の首都高速都心環状線C1をモチーフに制作されたコースなので、一部のユーザーにとってはたまらないコースになりそう。

試遊スタート前に操作方法の説明画面が表示されます。

というわけでさっそくスタート。

実際のプレイ画面はこんな感じ。


視点を変更するとこんな感じ。


実際にプレイしている様子は以下のムービーで見られます。
「グランツーリスモSPORT」のプレイムービー - YouTube

なお、「グランツーリスモSPORT」はディスク版とダウンロード版が共に税別6900円での発売予定です。

・おまけ
E3 2016で公開された「グランツーリスモSPORT」の公式トレーラーは以下から見ることができます。
Gran Turismo Sport Gameplay Trailer #2 Captured on PS4 E3 2016 - YouTube

・関連記事
東京ゲームショウ2016開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
12月5日発売の「グランツーリスモ6」を東京モーターショー会場で5分だけ試してみたレビュー - GIGAZINE
「グランツーリスモ」を酔っ払ったトップドライバーがプレイしてみたムービー - GIGAZINE
ドリフト・スピード狂・警察上等アウトローなどストリートレースのカリスマに成り上がるゲーム「Need for Speed」をプレイしてみました - GIGAZINE
バカボン×バイオハザードの衝撃コラボゲーム「バカハザ」が発表 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, 動画, ゲーム, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article I have experienced the beautiful graphic….