ネットサービス

Googleマップで世界各地の現在時刻といつが明け方・朝・昼・夕方・夜なのかがわかる「chronozone」


テキストボックスに地名を入力するだけで、その地域の標準時や夜明け・日没時刻だけでなく、Twillightなどの情報が数字とグラフで一発で分かるGoogleマップベースの「chronozone」が公開されています。

chronozone
https://chronozone.xyz/

chronozoneは、Googleマップ上に世界各地域の標準時や夜明け、日没などの時間情報を表示するサービスです。デフォルト画面はグリニッジ天文台の標準時が表示されています。


左側に表示されるのは時刻。内側に三針時計、外側に昼夜が色分けされて1周で1日(24時間)を示す時計となっています。


右側には、タイムゾーン、Astronomical TwillightNautical twilightCivillian Twillight、Day(昼)、Night(夜)の時刻が表示されます。


使い方は、地図の左上にあるテキストボックスに地名を入れるだけ。「japan」と入力すると、日本の時刻が表示されました。


なお、地域名は日本語でもOK。


ロシアと入力するとモスクワの時刻が表示されました。


ロシアは標準時を複数持ちますが、具体的な地名を入力すればより細かな情報も表示できます。もちろん、地図をドラッグして動かすことで、地域を変更することも可能です。


フィリピンだとこんな感じ。


ジンバブエなどのアフリカ諸国にも対応していました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
シンプルレイアウトでサクッと簡単に世界中の都市の時刻を表示できるWebサービス「Time.is」 - GIGAZINE

いろんな都市の天気予報をアスキーアート(AA)で表現する「wttr.in」 - GIGAZINE

人類滅亡までの残り時間を示す「世界終末時計」、滅亡まで「あと3分」のまま変わらず - GIGAZINE

アニメで地球レベルの雨雲の様子を観察でき、台風の動きも手に取るようにわかる「Forecast」 - GIGAZINE

今日の天気がアニメーションで視覚的に分かりスマホでもPCでも使える無料の万能天気予報サービス「YoWindow」 - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.