上品な抹茶がワンランク上のチョコレートドリンク「リンツ・ホワイトチョコレート抹茶アイスドリンク」を飲んでみた

スイス初のプレミアムチョコレートブランド「リンツ」から、香り高い抹茶とリンツのホワイトチョコレートを使ったワンランク上のチョコレートドリンク「リンツ・ホワイトチョコレート抹茶アイスドリンク」が、2016年4月13日から6月14日までの期間限定で販売されています。リンツのチョコレートをぜいたくに使ったワンランク上のチョコレートドリンクになっているとのことだったので、実際に飲んでみました。
抹茶のほろ苦さとミルキーなホワイトチョコレートのやさしさ 「リンツ・ホワイトチョコレート抹茶アイスドリンク」4月13日登場 | リンツ ショコラ カフェ
http://www.lindt.jp/contents/chocolat-cafe/10793/
さっそくリンツにやってきました。「リンツ・ホワイトチョコレート抹茶アイスドリンク」はリンツショコラカフェの全店舗で取り扱っています。

店内に入ると「リンツ・ホワイトチョコレート抹茶アイスドリンク」を宣伝する看板がお出迎えしてくれました。

店内に設けられたイートインスペースでも……

「リンツ・ホワイトチョコレート抹茶アイスドリンク」を発見。

というわけで早速注文してみました。

これが「リンツ・ホワイトチョコレート抹茶アイスドリンク」。カップのふち部分から垂れている濃い緑色の物体はトッピングに失敗した抹茶ドリンクではなく、抹茶ホワイトチョコレートで一つ一つ丁寧に描かれたリンツのアイコンであるしずく模様。

カップをiPhone 6と比較すると、スターバックスのトールサイズよりもひと回り小さいくらいのサイズ感です。

カップのフタをとるとこんな感じ。

1番上にトッピングされているのがホワイトチョコレートのコポーで、その下にはホイップクリームと抹茶のビスキュイがのっています。

ストローを抜くとホイップクリームの下に抹茶ドリンクが見え隠れします。

ホイップクリームと抹茶のビスキュイを食べてみました。ホイップクリームはふんわり軽い口当たりのもので、抹茶のビスキュイはサクサク食感が良いアクセントになります。

ドリンクは抹茶の上品な香りとほろ苦さが良く感じられ、奥からじんわりと染み渡るような甘さが特徴的。抹茶味のドリンクですが甘すぎず飲み口は非常にさっぱりしていて、徐々に温かくなってくる春から初夏にかけての時期にぴったり。

ホイップクリームを抹茶ドリンクと混ぜるとよりマイルドな飲み口になりますが、苦味はほとんど感じられなくなります。

飲み進めていくと、カップのふち部分にトッピングされていた抹茶ホワイトチョコレートのしずく模様が徐々に溶けていき、その都度ドリンク全体に抹茶感をプラスしてくれました。

なお、「リンツ・ホワイトチョコレート抹茶アイスドリンク」は税込772円(銀座店のみイートイングラス仕様が税込1388円)で、2016年4月13日から6月14日までの期間限定販売です。

・関連記事
ホワイトチョコ×チェリーで上品に桜を感じるリンツ「ホワイトチョコレートサクラアイスドリンク」試食レビュー - GIGAZINE
甘酸っぱいイチゴとホワイトチョコレートが合わさった「リンツ・ホワイトチョコレートストロベリードリンク」 - GIGAZINE
濃厚なマンゴーにミルクチョコを合わせたリンツの「ショコラフラッペ マンゴー」を食べてきました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article Elegant Matcha drinks a chocolate drink ….