取材

「Nexus 6P」速攻ムービー&フォトレビュー、ソフトバンクが独占販売するGoogleスマホはどんな端末なのか?


GoogleとHUAWEIが共同開発した「Android 6.0 Marshmallow」搭載のフラグシップ端末「Nexus 6P」が、ソフトバンクから独占販売されることが明らかになりました。美しい金属ボディとフラグシップモデルにふさわしい超ハイスペックな仕様の数々を実際に手にとって確かめるべく、ソフトバンク&ワイモバイルの新商品発表会で「Nexus 6P」を触ってきました。

Nexus 6P | 製品を一覧からさがす | 製品情報 | モバイル | ソフトバンク
http://www.softbank.jp/mobile/products/list/nexus-6p/

タッチ&トライブースに到着


これがNexus 6P。本体カラーはアルミニウム・グラファイト・フロスト・ゴールドの4色展開なのですが、展示されていたのは左からアルミニウム・グラファイト・フロストのみ。Nexus 6Pは端末カラーによってストレージ容量が異なり、アルミニウムとグラファイトは32GB、グラファイト・フロスト・ゴールドは64GBが用意されています。


実際に手に持ってみるとこんな感じ。アルミ製の金属ボディのプレミアム感がとても好印象。


本体サイズは縦159.3mm×幅77.8mm×薄さ7.3mmで重さは約178g。画面サイズは5.7インチで、解像度は2560×1440、画素密度は518ppi。見ての通り成人男性でも片手でグリップするのがやっとなサイズです。


CPUはQualcomm Snapdragon 810(8コア、2.0GHz+1.5GHz)、RAMは3GB、ストレージ(ROM)は32GBと64GB。ただし、外部メモリには非対応なので注意。なお、バッテリー容量は3450mAhで、残量なしの状態からフル充電までにかかる時間は約105分と非常に短いです。


OSはもちろんAndroid 6.0 Marshmallow搭載です。


表面はこんなで、インカメラは800万画素。


ディスプレイの上下に横長なラインがありますが、これはデュアルステレオスピーカー。


背面はこんな感じ。


1番上の黒いラインが特徴的な1230万画素のメインカメラ。


メインカメラは側面から見るとほんのり盛りあがっています。


そして真ん中には大きく「nexus」のロゴがあり、その下に製造元である「HUAWEI」のロゴ。


メインカメラと「nexus」ロゴの間に指紋認証。ちょうど端末を縦持ちしたときに人さし指が触れるような位置にあります。


天面にはイヤホンジャック。


底面には充電用のUSB Type-Cポート。


左側面にはSIMカードスロット


右側面には左から音量調節ボタンと電源ボタン


端末のエッジ部分がきれいに面取りされており、デザイン的にも非常に洗練されている印象。


ボディはアルミ製ですが、ところどころに白色の樹脂製ラインのようなものが入っていました。


もちろんソフトバンクの回線を利用。通信速度はSoftBank 4G LTE対応エリアで下り最大187.5Mbps、上り最大37.5Mbps。


指紋によるロック解除も可能。簡単に設定可能でした。


実際に「Nexus 6P」が動作している様子を収めたムービーは以下から見られます。

「Nexus 6P」を触ってみるとこんな感じ - YouTube


詳細なスペックは以下の通り。

サイズ:約幅77.8×高さ159.3×厚さ7.3mm(突起部を除く)
重さ:約178g
連続通話時間(静止時):4G LTE:約1200分/3G:約1380分/GSM:約1200分
連続待受時間(静止時):4G LTE:約400時間/4G:約 440時間/3G:約 500時間/GSM:約 450時間
充電時間:約105分
OS:Android 6.0
CPU:MSM8994 2.0GHz+1.5GHz(オクタコア)
メモリ:ROM 64GB(グラファイト、フロスト、ゴールド)/32GB(アルミニウム、グラファイト)、RAM 3GB
通信方式:国内:4G LTE(FDD-LTE) 900MHz/1.7GHz/2.1GHz、4G(AXGP) 2.5GHz、3G(W-CDMA) 900MHz/2.1GHz
海外:4G LTE(FDD-LTE) 900MHz/1.7GHz/2.1GHz、3G(W-CDMA) 900MHz/2.1GHz、GSM 850MHz/900MHz/1800MHz/1900MHz
通信速度:SoftBank 4G 下り最大165Mbps/上り最大10Mbps、SoftBank 4G LTE 下り最大187.5Mbps/上り最大37.5Mbps
ディスプレイサイズ:約 5.7インチ
ディスプレイ解像度:ワイドQHD(2560×1440)
カメラ:メインカメラ約1230万画素、インカメラ約800万画素

なお、「Nexus 6P」は2015年10月下旬発売予定で、10月9日から端末予約がスタート。SIMロックはかかっているものの、他端末と同じく6か月の使用後に解除可能です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
なんとドコモからGoogleのスマホ「Nexus 5X」が登場したので速攻フォトレビュー - GIGAZINE

「Nexus 6P」を実際に触ってみたよムービー&フォトレビューまとめ - GIGAZINE

Googleの「Nexus 5X」と「Nexus 6P」の価格&予約受付開始日が判明 - GIGAZINE

Googleの「Nexus 6P」と「Nexus 5X」の公式映像が登場 - GIGAZINE

GoogleがAndroid 6.0を搭載した「Nexus 6P」と「Nexus 5X」を発表し詳細スペックが明らかに - GIGAZINE

Nexus 5XとNexus 6Pがワイヤレス充電に非対応である理由を開発チームが明かす - GIGAZINE

in レビュー,   取材,   モバイル,   ハードウェア, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.