モバイル

「iPhone 6/6 Plus」発売当日の大混雑に対するApple Storeのオペレーション予定はこんな感じ

By DavidSandoz

iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」の発売日である2014年9月19日が刻々と近づいてきました。世界中のApple Storeでは、すでに並んでいる人の姿がキャッチされていて、発売日に向けて盛り上がりを見せており、発売日までに行列はもっと伸びると予想されます。発売日まであと少しという中、9to5MacがApple StoreのiPhone 6・iPhone 6 Plus発売当日のオペレーションが記載された予定表を入手し、その詳細を公開しました。

This is Apple’s retail store gameplan for iPhone 6/Plus launch | 9to5Mac
http://9to5mac.com/2014/09/16/exclusive-this-is-apples-retail-store-gameplan-for-iphone-6plus-launch/

9to5Macによると、アメリカ各地にあるApple StoreにiPhone 6/6 Plusが到着するのは9月17日の早朝。Apple Storeは、開封直後の不具合による交換に対応できるように、入荷したiPhone 6/6 Plusの4%を在庫とは別に保管しておくようです。

発売日当日の5時頃、Appleの社員が行列を作っている人に軽いアンケートを実施し、同時に行列を「予約なしの当日購入」と「予約あり」の2つに分けます。その後、予約なしの当日購入を希望する人にデジタル整理券の「Reservation Pass」を配布。


「Reservation Pass」は、並んでいる人がSMSかメールで予約カードを受け取り、希望する製品・個数を返信したら、Aplle Storeから連絡がくるまで行列を離れられるという新しいシステムです。発売日当日に携帯電話やスマートフォンを持ち合わせていない人には、紙の予約カードが配られるとのこと。

8時ちょうどには、Apple Storeの恒例となったスタッフによるハイタッチが行われ、いよいよ入場開始。行列に並んでいた人は順番にGenius Barに案内され、精算を行います。専門スタッフがセットアップを手伝ってくれるパーソナルセットアップは発売日当日も行われますが、Genius Barは行列が落ち着くまではiPhone 6/6 Plusのみの対応となるようです。


毎年多くの人が列を作る「Apple Store 銀座」では、9月16日10時の時点で約40人が並んでいます。

Apple Store銀座の行列に並び始めました! だいたい40番目くらい pic.twitter.com/pGydOiOjPS

— だい^2 (@432daiki)

9月16日朝の行列はこんな感じです。

銀座Apple Store列が先週より少し長くなっった pic.twitter.com/hsalZVo1Lt

— ひ☆ろ@めいちゃん推し (@HiHoshiRo)

なお、Apple Store ニューヨーク5番街店では発売日19日前の8月31日から並んでいる猛者がおり、26万円で場所を譲ったという事態も発生しています。

「iPhone 6」の発表前から並び始める人が登場、行列の一番は約26万円で取引 - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Appleの「iPhone 6」の初回生産台数は最大8000万台にものぼる見通し - GIGAZINE

「iPhone 6」の発表前から並び始める人が登場、行列の一番は約26万円で取引 - GIGAZINE

iPhone 6・iPhone 6 Plusの本体価格・実質支払額が明らかに - GIGAZINE

「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」の3Dモデルをグリグリ動かしサイズ比較可能な「iPhone 6 in 3D」 - GIGAZINE

iPhone 6・iPhone 6 Plus・Apple WatchなどApple新製品の高解像度画像まとめ - GIGAZINE

日本のSIMフリー「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」のApple Store公式価格判明 - GIGAZINE

iPhone 6・iPhone 6 Plusはどこが新しくなってすごいのかがよくわかるApple公式ムービー - GIGAZINE

iPhone 6/6 Plus・Apple Watchの実機ムービー&フォトレビューまとめ - GIGAZINE

in メモ,   モバイル, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.