レビュー

無料で自分好みの新しい音楽探索&共有がスマホ内の各プレイヤーで再生した曲情報を全部串刺しでまとめてできる「Soundwave」


スマートフォンの音楽プレーヤー・YouTube・SoundCloud・Spotifyなど、普段から音楽再生に使っているアプリと同期してプロファイルを作成したり、Twitterのようにタイムラインに再生した曲を表示できる無料音楽共有アプリが「Soundwave」です。「音楽版Instagram」とも言われ、共通の好みのユーザーを探してフォローしたり、世界中から地域ごとで流行している音楽を探して音楽の幅を広げることができ、友達同士でチャットをしながらお気に入りの曲を簡単に共有可能、「App Store Best of 2013」にも選出されています。そんなSoundwaveが最新版の「Soundwave 2.0」にレベルアップして、2014年7月17日からiPhoneとAndroid向けに公開されています。

Soundwave
http://www.soundwave.com/

プレスリリースによると、Soundwave 2.0のリリースは2013年6月の市場参入後最も重要なリリースの1つとなっており、ユーザーのリクエストに応えた形となっているとのこと。新しく追加された機能は以下のようになっています。

2014年7月17日公開予定 7月14日、SoundwaveがiPhoneとAndroid向けのメジャーな製品リリースを発表

チームSoundwaveによる最新リリースのキーコンポーネント
•有用性へのフォーカスの増加
•新しいデザインおよびアイコン
•ユーザーが友達とプライベートグループチャットを作成できる機能
•共通の音楽の興味を持つユーザーと接続する機能
•アプリケーションの曲を検索して共有する機能

手動による共有を促進する従来の音楽アプリとは異なり、SoundwaveアプリケーションにはユーザーのソングプレイをApple、Androidその他のストリーミングアプリから読み込み、これらの曲をSoundwaveプロフィールに同期して他の人にどんな曲を聴いているのか表示するユニークな機能があります。この機能は通常の視聴に干渉することなく行われ、Soundwaveユーザーは友達や家族、お気に入りの人々(セレブやミュージシャン、スポーツスター)をフォローしてどんな曲を聴いているのか見ることができ、これにより新しい曲を発見することができます。


新しく追加された機能「グループチャット」はこんな感じ。「みんなPharrell Williamsを聞いてみたかい?」というメッセージとともに音楽や動画をチャット内で共有することができ、「キャッチーな曲だね!」と感想をもらったりと、みんなでわいわい盛り上がれるわけです。


友達とプレイリストを作成して共有したり……


タイムラインに友達が聞いている曲が表示されるため、共通の音楽趣味を持つ友人から思わぬ名曲を知ることが可能。


似たような音楽の趣味を持つユーザーを探してフォローすることもできます。


地域ごとに聞かれている曲を探すこともでき、最新版では地域を指で丸くなぞるだけで線の中のユーザーが聞いている音楽を知ることも可能。


自分で聞いた音楽は全てプロファイルされ、後で閲覧し直すことで自分でも気づいていなかった音楽の好みに気づけるかもしれません。アプリ内の曲検索機能も強化されているとのことで、音楽好きなら入手しておきたい音楽共有アプリとなっています。


なお、最新版のSoundwave 2.0は以下のページからダウンロード可能です。

iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Soundwave - プライベートでグループを作り、グループ内で他のユーザーとチャット
https://itunes.apple.com/jp/app/soundwave-music-discovery/id623353909

Soundwave – で音楽を語れば、ビートを逃さない - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=me.soundwave.soundwave

レビューはiOSを使って実施します。まずは「無料」から「インストール」をタップ。


初回のみチュートリアルが表示されます。アプリを使用するには「登録」をタップ。


Facebook、Google+、メールアドレスのいずれかを使ってサインアップできます。


登録が済んだらさっそくiPhoneの音楽アプリでいつも通り曲を再生してみると……


Soundwaveのタイムラインに再生した曲がジャケット付きで表示されました。「いいね」の数やコメントも表示できるようになっています。


他にも同期させたい音楽プレーヤーがあれば、画面下側の設定ボタンから赤枠内をタップし、好きなプレーヤーのトグルをオンにすればOK。


画面下側の星マークをタップすると、好みが近い「おすすめユーザー」がずらっと並んでおり……


「友達を探す」のタブに切り替えるとFacebook、Twitter、Soundwaveから友達を探すことが可能。


いろいろいじっていると左上に何やら赤い通知が到着。タップしてみると知らないユーザーからフォローが来ていました。アイコン横のボタンを押せばフォローを返すことができます。


また、最新版Soundwaveの新機能であるグループチャットを使うには画面下側のメッセージマークから「新規チャット」をタップします。グループに招待したい人を選択してグループ名を入力したら「終了」をタップします。


するとグループチャットが起動し、簡単にテキストや音楽をシェアすることができました。音楽を共有するには音符マークをタップすれば選択画面が表示されます。持っていない曲でも曲名を入れてヒットすれば共有・再生が可能。


地域ごとの音楽の流行を知るには「音楽マップ」をタップすると、日本地図が表示され……


右上のボタンを押して指で円を描けば、円の中のユーザーを表示でき、ユーザーアイコンをタップするとその人が今聞いている音楽を再生して聞いてみることができるわけです。


Soundwaveユーザーのタイムラインはフォローしていなくても見ることができるため、好みの近いユーザーのタイムラインから今まで知らなかった名曲を探すことができるのが優れたポイント。全く知らない曲でもタッチするだけで再生できるので、曲検索に優れた音楽共有アプリとして重宝しそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Twitterが音楽クラウドサービス「SoundCloud」を買収か? - GIGAZINE

音楽ストリーミング「Spotify」はどうやって音楽業界に貢献しているのか? - GIGAZINE

気分や状況によって最適な曲を選んでくれる音楽ストリーミングサービス「Beats Music」 - GIGAZINE

世界中のメタラーが暴れ狂う地獄フェス「HELLFEST2014」サークルモッシュ最前列&現地の混沌状況レポ - GIGAZINE

YouTube・SoundCloud・音楽ファイルを自動分析してコードを表示する「Chordify」 - GIGAZINE

歌うだけでメロディをリアルタイムでDTMソフトに出力できる「imitone」 - GIGAZINE

YouTube・Vimeo・SoundCloudのアドレスをコピペすれば簡単にダウンロードできる「Offliberty」 - GIGAZINE

in レビュー,   モバイル,   ソフトウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.