アート

1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?


Photoshopによる画像の修整・補整は今や一般的ですが、世界25カ国以上・40人近くのウェブデザイナーが「私を美しくしてください」というリクエストと共に1枚の写真を渡されたら、どのように修整するのだろう?ということを調べたESTHER HONIGさんの試みが「Before & After」です。個人の好みもはちろん反映されるのですが、個人を超えた、文化的な「美しさ」の違いも分かるようになっており、非常に興味深い結果が出ました。

Before and After
http://www.estherhonig.com/#!before--after-/cvkn

This Woman Had Her Face Photoshopped In Over 25 Countries To Examine Global Beauty Standards
http://www.buzzfeed.com/ashleyperez/global-beauty-standards

まずはこれが元となる女性の写真。この写真が世界各国の人々によって修整されていきます。


◆01:アルゼンチン


やや青みがかった肌にシャープな眉、目力が増しているのが特徴。


◆02:チリ


南米は眉毛を細く整える傾向があるようです。ピンク色のアイシャドーが塗られ、アクセサリーがつけられました。


◆03:インドネシア


美白効果が見られ、唇は鮮やかなピンク色に変化。


◆04:スリランカ


目元に寒色、頬と唇にオレンジがかったピンクが置かれているのがスリランカ。


◆05:フィリピン


着衣しました。


◆06:フィリピン


もはや別人。


◆07:ベトナム


ベトナムはほぼ原型のまま。ナチュラルな仕上がりです。


◆08:バングラデシュ


前髪が作られ、血色が良くなっているので、少し若々しい印象に変化しました。


◆09:バングラデシュ


どことなく絵画的な印象になっているバングラデシュの作品。顎がやや細く、全体的にふわりとした印象です。


◆10:インド


眉の存在感が増し、反対に体の凹凸が目立たなくなっています。


◆11:イスラエル


肌の色がやや暗くなり、眉が少し濃くなっていますが、全体的に変化は少なめ。


◆12:パキスタン


イスラエルと同様に、これもダークな雰囲気に。ナチュラル眉毛はアウトな様子。


◆13:モロッコ


モロッコでは一般的なスカーフで頭を覆うスタイル。アイラインが施され、これも目力が強くなっています。


◆14:ケニア


肌は少し透明に。青いアイシャドウが目を引きます。


◆15:ウクライナ


ウクライナは全体的にトーンが明るくなりました。


◆16:ブルガリア


あまり変わりませんが、肌に透明感が増していて、髪がきっちりと整えられています。


◆17:セルビア


目と眉がやや大きくなり、タトゥーのようなものが入れられています。


◆18:セルビア


セルビアは柔らかさがあるものの、アイメイクが濃く、頬や唇がピンクになっています。


◆19:ギリシャ


つけまつげに存在感があります。目の上や頬・唇と各所に暖色が置かれているのが特徴。


◆20:イタリア


イタリアは眉が整えられ、黒っぽいアイシャドーが使われていますが、アイラインが太くないのでどちらかというとナチュラルな印象です。


◆21:イギリス


全体的にカッチリとした印象になったのがイギリス。


◆22:アメリカ


アメリカも変化が激しく、髪はとにかく豊かに、目はつり気味で、つけまつげがビッシリと生やされています。


上記の女性をすべて並べるとこんな感じ。


さらに、日本でも同じ写真を実際にPhotoshopで修整した人がいました。

九朗(S:Black MiQuri) (BlackMiQuri)さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/BlackMiQuri

眉毛がナチュラルに、目の立体感がやや消え、頬や唇に赤みが指しているのが特徴です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
美女に変身した女性をさらにPhotoshopで小太り&中年のセクシーサンタに変えるまでの一部始終ムービー - GIGAZINE

コスプレ写真をPhotoshopで魔改造劇的ビフォーアフターするとこうなる - GIGAZINE

男性から女性へと華麗なる変身を遂げたビフォーアフターもりだくさん - GIGAZINE

美女の印象をガラッと変えるフォトレタッチのビフォーアフターがよくわかる「Hart-Worx」 - GIGAZINE

Photoshopを本気で使い倒せば画像はここまでイジくれるという10個の例 - GIGAZINE

Photoshopで40分かかっていた作業が5分でできる「神速Photoshop」 - GIGAZINE

Photoshopで30分かかっていた作業がわずか1分でできるようになる「神速Photoshop [Webデザイン編]」 - GIGAZINE

Photoshopを使いこなすための印象的なチュートリアルいろいろ - GIGAZINE

無料でダウンロード可能なPhotoshopをパワーアップさせるブラシセット「BRUSH SET」 - GIGAZINE

in ソフトウェア,   デザイン,   アート, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article What is the difference if people from al….