取材

デュアルグラフィクス搭載で最強ゲーミングノートPCをうたう「GIGABYTE X7」


BRIXで超小型PCでもパワフルなグラフィック性能を実現できることを証明したGIGABYTEが、SLI(デュアルグラフィクス)を搭載したゲーミングノートPC「X7」をCOMPUTEX TAIPEI 2014で展示しています。X7はSLIノートPCとしては最薄・最軽量とのことです。

AORUS Gaming Laptop X7
http://www.aorus.com/x7.aspx

圧倒的な大きさを誇るGIGABYTEのブースに到着。


ブースの裏側に最強のゲーミングノートPC「X7」がショーケース内に展示されていました。


X7は、Core i7-4710HQ Processor (Max3.5GHz)を搭載で最大メモリ容量は32GB。mSATA(3スロット)にSSD+S-ATAに2.5インチHDDを1台搭載可能。


側面にはPC内部の排熱用のフィンが大量に開けられています。


ゲーミングPCらしくエッジの効いたデザイン。


このキーボード下にはグラフィックチップGTX 860Mが2基内蔵されています。


これらのフィンは見せかけではなく、Core i7-4710HQ Processor (Max3.5GHz)とSLI化したGTX 860Mを冷やすための機能美というわけです。


左サイドにはイーサネット・HDMI・D-Sub・USB3.0・マイク/イヤホンジャック。


ヒンジ部分にもUSB端子。


右サイドには左からSDカードスロット・USB3.0×2・HDMI・Displayport。なお、X7は外部ディスプレイを2台追加して、3ディスプレイでゲームを楽しむことが可能とのこと。


ディスプレイは17.3インチとノートPCにあるまじきサイズ。


専用ソフトウェアで画質の調整も細かく設定可能とのこと。


3kgとLANパーティー可能な重量。


キーボードの左端にある「G」のキーは、さまざまなタスクを割り当て可能でコアなゲーマーには必須の機能。


タッチパッドもかなり大きめです。


電源ボタンは竜をモチーフしたGIGABYTEのゲーミングPCにはおなじみのロゴ。X7はすでにアメリカで発売され、2014年Q3(7月から9月)には日本でも発売される予定とのことです。


X7の横には弟分のゲーミングPC「X3」も展示されていました。こちらは13.9インチで重さ1.87kg。


「G」マークのタスク割り当て用キーももちろん完備。


USB3.0にも対応。


X3はSLI構成ではないものの、グラフィックにはGTX 870Mを搭載。


ディスプレイを閉じるとこんな感じ。まるでランボルギーニか戦闘機のようなデザイン。


GIGABYTEブースには、スモールPC・BRIXシリーズに、ど派手なライムグリーンカラーのゲーミングPC「BRIX Gaming」が展示されていました。


ディスプレイ3枚でFPSゲームのデモが行われていました。


BRIX Gamingは、GTX760グラフィックを搭載したゲーミングPCで、2014年6月末に発売予定とのことです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
アジア最大・世界第2位のコンピュータ総合見本市「COMPUTEX TAIPEI 2014」現地取材記事まとめ - GIGAZINE

3Dゲームもプレイできる手のひらサイズのスモールPC「BRIX II」 - GIGAZINE

プロジェクター内蔵のスモールPC「GB-BXPi3-4010」を分解&映写してみた - GIGAZINE

in 取材,   モバイル,   ハードウェア,   ゲーム, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.