スマホと連携してジェスチャーコントロールを可能にする「Gecko」

「BLE(低消費電力版Bluetooth)」の技術を使ってスマートフォンと連携し、音楽アプリの操作や盗難・紛失防止、そしてペットや家族の安全を守ることができるようになる小型ガジェットが「Gecko」です。アップルコンピューターの共同設立者であるスティーブ・ウォズニアック氏からも注目を受けるこの商品は、クラウドファンディングサイトのIndiegogoで出資を募集中です。
Gecko - Make your smart phone SMARTER | Indiegogo
http://www.indiegogo.com/projects/gecko-make-your-smart-phone-smarter

このGeckoの使い方は、下記のYouTubeで紹介されています。
Gecko Introduction - YouTube

BLEテクノロジーを使い、スマートフォンと連携することでさまざまな機能を可能にさせるのがGeckoです。たとえば、朝起きたときにスマートフォンが見つからないときも……

Geckoを手にとってシェイクするだけ。

すると、スマートフォンから音が出て、居場所を教えてくれます。

また、手が水にぬれてスマートフォンの操作ができないときでも……

リモコン代わりにして音楽プレイヤーの操作が可能です。

Geckoをバッグに入れておけば、動きを感知して移動されたことをスマートフォンにお知らせしたり……

ペットが不意に出て行ったときにも、首輪などにGeckoを取り付けておけば……

30メートル以上離れるとスマートフォンのアラームが鳴って居なくなったことを教えてくれるので、探しやすくなります。

両親が使っているピルケースに取り付けておけば、薬の摂取状況をチェックしたり……

スマートフォンのカメラを操作することも可能。ちょうどいいアングルにスマートフォンを固定して……

手に持ったGeckoを操作すると、自分入りの写真を撮れてしまいます。

また、外部トリガー端子を装備するカメラと接続すると、リモートでシャッターを操作することも可能。

このGeckoを開発しているKiranKumar RajaraoさんとBahubali Sheteさん。インド・バンガロールに拠点を置いています。

開発期間は約1年。BLEテクノロジーを使った低電力消費の多機能デバイスの開発が目標でした。

6ヶ月のテスト期間を経て、Geckoはほぼ完成の段階にまで達しました。

本体サイズは30ミリ×30ミリで、厚さは5.8ミリ。一般的な硬貨と同じぐらいのサイズです。内部には交換可能な電池と、ジャイロセンサーが搭載されています。

使用には、Bluetoothをサポートする端末が必要で、専用のアプリをインストールすることで連携が可能になります。iOSとAndroidに対応予定とのことで、Galaxy S4とNexus 7で動作確認済みとなっています。今後、App StoreもしくはGoogle Playストアからダウンロード可能になる予定です。

このように、スマートフォンと組み合わせることでいろいろな機能を可能にするGeckoには多方面から多くの支持が寄せられているなか、アップルの共同創設者であるスティーブ・ウォズニアック氏も、このプロジェクトに出資しているとウェブサイトで紹介されています。

このGeckoはIndiegogoで出資を受付中で、募集終了まで10日を残す記事執筆時点で出資額は目標額の5万ドル(約490万円)に対し約6万6500ドル(約650万円)に達しています。出資額が7万5000ドル(約735万円)に達すると、本体に温度センサー機能を追加する予定になっています。
おすすめプランの40ドル(約3920円)のコースではGeckoを2台と専用のアプリをゲットできます。アメリカ以外への発送は、送料として8ドル(約790円)が必要です。一番安いGeckoのプランは25ドル(約2450円)となっており、通常モデルが1台ゲット可能。100ドル(約9800円)の出資だと6台ゲット可能です。また、開発者向けのプランとして200ドル(約1万9600円)でGecko2台とBLEの開発環境、そして995ドル(約9万7500円)で10台のGeckoと開発環境をゲットすることが可能です。
出資受付期間は日本時間の10月27日(日)の15時59分までとなっています。
・関連記事
クラウドファンディングサイト「Crowdtilt」がiPhoneアプリをリリース - GIGAZINE
ネットで有志から資金を集める「Kickstarter」と「Indiegogo」で圧倒的な差がついていることが判明 - GIGAZINE
留守番中のペットとスマホやPCからコミュニケーションがとれる「PetziConnect」 - GIGAZINE
スマホに触らなくても通話・メール・SNS・音楽再生機能をボイスコントロールやジェスチャーのみで使用可能にするスマートウォッチ「KREYOS」 - GIGAZINE
スマホと連携し鍵の遠隔操作から一元管理まで可能なドアロックシステム「Goji Smart Lock」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, ハードウェア, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "Gecko" enabling gesture control in coll….