メモ

日本気象協会、ピクシブ百科事典などが「攻撃サイト」としてアクセスブロックされる現象が発生

By Rich Anderson

日本気象協会(tenki.jp)やピクシブ百科事典(dic.pixiv.net)、スポニチアネックス(sponichi.co.jp)などのメジャーなサイトにアクセスした際、Firefoxであれば「攻撃サイトとして報告されています」、Chromeであれば「ウェブサイトの不正なソフトウェアを事前に検出しました。」といったメッセージが表示されてアクセスがブロックされてしまう現象が発生しました。

日本気象協会の場合、トップページは問題なく閲覧可能です。

日本気象協会 tenki.jp
http://tenki.jp/



しかし、たとえば「東京は水曜日に極寒で大雪の可能性」という記事をクリックすると……

http://tenki.jp/forecaster/diary/detail-5597.html

以下のようにブロックされてしまいます。これはFirefoxでのアクセスの場合。問題なくアクセスできるときもありますが、完全にブロックされなくなったわけではないようです。


Google Chromeでのアクセスの場合。ダイアログは異なりますが、同様にブロックされています。


ちなみにIEだと問題なく見られます。


サイトがブロックされる理由は「コンピュータに損害を与える可能性がある」ため。しかし、サイト状況などを見ると過去90日で不正ソフトをダウンロードさせた形跡があるわけではなく、不正ソフト感染の媒介もしていません。


スポニチのサイトも、同じようにトップページは問題なく見ることができます。

スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/



しかし、ニュースとして配信されている記事タイトルをクリックすると……

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/02/04/kiji/K20130204005124340.html

やはりブロックされています。


IEやOperaだと問題なく見られます。


日本気象協会と同様、何かをした形跡はありませんが「コンピュータに損害を与える可能性がある」とのこと。


ピクシブ百科事典の場合はそもそもトップページを見ることができませんでした。なお、FirefoxとChromeがブロックされているときでも、IEとOperaでは直接アクセスすれば閲覧可能でした。

ピクシブ百科事典 - 同人・漫画・イラスト・二次創作に関する辞典
http://dic.pixiv.net/



Googleで「ピクシブ百科事典」を検索すると、その結果表示の時点で「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります」と警告されてしまっています。


クリックしてもこのような警告画面が表示されるため、サイトを見ることはできません。これは検索の時点でブロックされているため、Firefox、Google Chromeだけではなく、IE、Operaのいずれのブラウザ経由でもアウト。


フィルタの誤作動なのか、それぞれのサイトで配信されている広告などのデータにウイルスが混じったのか、その他に原因があるのかは今のところ不明です。アクセスしたタイミングによってはブロックされているブラウザであってもページを見られるといったケースもあるようです。

なお、Firefoxの場合、警告メッセージ右下の「この警告を無視する」をクリックすることで警告を無視して元の記事を読むことが可能。


元記事上部にこのような警告のバーが表示されます。この方法だと、不正ソフトをダウンロードさせるサイトであっても表示させることが可能になるため、安全が確認できていないサイトへのアクセスには注意を払ってください。


また、MacのSafariとOperaではこの現象は発生していないとのこと。

追記:
niconico(ニコニコ動画)ではGoogle Chromeでのアクセス時にこの警告が表示される症状が発生しているため、Internet ExplorerやFirefoxなどのniconico推奨ブラウザでの閲覧を呼びかけています。

【障害】Google Chromeで一部ページにアクセス出来ない‐ニコニコインフォ

2013/02/04 18:54
niconicoではこの問題について、該当ネットワークの対応を行い、復旧したとのこと。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ウイルスバスターのトレンドマイクロがマイクロソフト公式サイトを不正コード・マルウェア配布サイトとして規制していた事実が判明 - GIGAZINE

Googleにもアクセス拒否され、スパム送信源と化した「libwww-perl」とは? - GIGAZINE

「クリックしないとデータを消すよ」と日本語で脅迫する不正プログラム登場、「Skype」などに偽装 - GIGAZINE

スマホでリンクをクリックするだけで究極のスパイツールと化す不具合が発覚 - GIGAZINE

「いじくるつくーる」作者がウイルスバスターのブロックに激怒、トレンドマイクロが対応するまで更新停止を決定 - GIGAZINE

イランがGoogleとGmailへのインターネット接続を遮断 - GIGAZINE

Apple StoreにOperaのロゴが落書きされる事件が発生 - GIGAZINE

なぜOperaがベラルーシでは最もポピュラーなブラウザなのか - GIGAZINE

in メモ, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.