Twitter/Facebook/LinkedInから予約投稿ができるネットサービス「Buffer」

思いついたことやイベントの告知を指定した日時に投稿したりする場合に、最大10個まで無料で予約しておけるネットサービスが「Buffer」です。iPhone・Android搭載端末、ブラウザではFirefox/Chrome/Safari/Opera、アプリケーションとしてはReeder/Mr.Reader/Pocket/Social Bro/If This Then Thatなど、さまざまなものと連携します。
Bufferの使い方については以下から。
Buffer - A Smarter Way to Share on Social Media
http://bufferapp.com/
上記サイトの「Sign in with Twitter」をクリック。ここではTwitterのアカウントを使います。

Twitterのアカウントとパスワードを入力して、「ログイン」をクリック。

すでにツイートする内容が入力された操作画面が表示されます。

誘導があるので、Bufferの仕組みを把握するために「Add to Buffer」をクリック。

下に明日の午前9時9分にツイートするという予約がされました。「Add to Buffer」は予約するときのボタンということです。

一からツイートを予約する場合は、「Write Post here to add to your Buffer...」にツイートする内容を入力。

試しに以下の文字とURLをコピーして入力してみると……

文字はそのまま入力され、URLは自動的に短縮されます。

「Add to Buffer」をクリック。

明日の午前11時15分にツイートをする予約がされました。予約できる数は10までです。

予約されたツイートの右側部分にある4つのアイコンで、予約の順番・時間変更/今すぐツイート/編集/削除ができます。

ツイート後のリツイート数やURLのクリック数などをチェックをする場合は「Analytics」をクリック。ツイート後の反応が分かります。

予約時間などを設定する場合は「Settings」をクリック。

左側は短縮URLの選択やbitlyを使った設定が可能で、右側ではタイムゾーンと予約時間の設定ができます。

日本時間にタイムゾーンを合わせるには「(GMT+9:00)Asia/Tokyo(JST)」を選択。

予約する曜日を設定する場合は「Change days」をクリック。

緑色部分が予約できる曜日になっています。

金曜日だけ予約しない設定にするには「Fri」をクリックして、「Save changes」をクリックすればOKです。

予約する時間を増やす場合は「Add a new time」をクリック。

午後12時の予約時間が追加されました。

予約時間を消去する場合は「×」をクリックすればOKです。

このように予約時間を設定しておけば……

設定通り順にどんどん予約されていきます。

Buffer単体で使用するだけでなく、Firefox/Chrome/Safari/Opera、さらにiPhoneやAndroid搭載スマートフォン上の各種アプリなどと連携可能になっています。

試しに、ChromeからBufferを使う場合は、ブラウザをChromeにして、サイトのBuffer for Chromeにある「Install Now」をクリック。

「追加」をクリック。

ChromeにBufferのアイコンが追加されます。

使い方は、気になったページで、Bufferのアイコンをクリック。

「Post Now」か「Add to Buffer」をクリックすれば、すぐにツイートか予約がすぐにできます。

ツイートまたは予約後、すぐ見ていた元のページに戻ります。

なお、月10ドル(約780円)か年102ドル(約8000円)の有料版を使えば、予約投稿数が10以上に増え、Twitter/Facebook/LinkedInの12アカウント分の登録などができるようになります。
・関連記事
Twitterで「なりすまし」しているアカウントを削除する方法 - GIGAZINE
Twitterアカウントは持っていないがいろいろな人のTwitterをただ読みたいだけという人のためのフリーソフト「TwiYom」 - GIGAZINE
自分のTwitter上での全ツイートをバックアップできるフリーソフト「TwitterBackup」 - GIGAZINE
TwitterとiPhoneで予定をつぶやいて共有するカレンダーアプリ「TwitCal」 - GIGAZINE
TwitterやFacebookにあふれている写真をだーっと見られる「pict-stream」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ソフトウェア, ネットサービス, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Internet service "Buffer" that can make ….