誤動作を防ぐためにCD/DVDのイジェクトボタンを無効化する「LockCD」
ノートパソコンを使っているときに誤ってイジェクトボタンを押してもCD/DVDドライブを動作させないフリーソフトが「LockCD」です。インストールと操作方法などについては以下から。
LockCD
http://sourceforge.net/projects/lockcd/
以下のムービーで機能を確認できます。
「LockCD」の機能 - YouTube
サイトにある「Download」をクリック。
ダウンロードしたZIPファイルをExplzhなどで解凍し、ここでは64bit版のWindowsにインストールするので、「LockCDSetup_x64.msi」を起動します。
「Next」をクリック
「Next」をクリック
「Next」をクリック
「Close」をクリック
操作画面が表示されます。
操作は簡単。CD/DVDドライブを無効化する場合は、無効化するドライブ(ここではEドライブ)をクリックして、「>>」をクリック。
右側に指定したドライブが移動し、イジェクトボタンは無効化されます。
・関連記事
USBメモリ・CD/DVDなどを認識するとショートカットアイコンを自動表示する「Desktop Media」 - GIGAZINE
仮想Blu-ray/HD-DVD/DVD/CD/ドライブを最大15台作成できるフリーソフト「Virtual CloneDrive」 - GIGAZINE
自分のパソコンでBlu-rayが問題なく再生できるかどうかが数秒でわかるフリーソフト「CyberLink Blu-ray Disc Advisor」 - GIGAZINE
立ったままノートPCが使える専用バッグ、あらゆる状況で作業が可能に - GIGAZINE
体に負担のかからない姿勢でノートPC作業が可能、「アルミ製ノートパソコンデスク」レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ソフトウェア, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "LockCD" to invalidate the eject button ….