ぐにゃ~と曲げ伸ばしできるならデジタル一眼カメラの問題は解決できるとする「All.Round SLR Camera」
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/05/flexible-camera/TOP.jpg)
一眼カメラは日常的に使用するには重すぎるし、持ちにくく、写真を撮るのに苦労することもしばしば。そんなデジタル一眼カメラの問題をすべて解決したと称する画期的なアイデアが「All.Round SLR Camera」です。
All.Round SLR Camera on the Behance Network
http://www.behance.net/gallery/AllRound-SLR-Camera/3529241
デジタル一眼にはいろいろ問題があります。重さだったり、持ちにくさだったり、ボタンがいっぱいあって操作がややこしかったり、デザインに面白みがなかったり。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/05/flexible-camera/12_m.jpg)
All.Round SLR Cameraの何が画期的かというと、この筒状のデジタル一眼は本体がぐんにゃ~と曲がるため、撮りたい方向に体を向けなくても撮影可能というわけ。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/05/flexible-camera/06_m.jpg)
まっすぐにするとこんな感じ。本体に長さがあるため片手で「ぐわしっ」と掴むことができます。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/05/flexible-camera/09_m.jpg)
ボディはメッシュ製で、曲げたり伸ばしたりたたんだりと自由自在にコントロールできます。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/05/flexible-camera/10_m.jpg)
邪魔なときはこんな風に本体を縮めることも可能。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/05/flexible-camera/08_m.jpg)
こんな風にして使います。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/05/flexible-camera/13_m.jpg)
まるでニャッキのよう……。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/05/flexible-camera/03_m.jpg)
メッシュの真ん中にあるリングをぐるぐる回せば簡単にカメラモードが変えられます。背面についているOLEDスクリーンで被写体を確認できるため、レンズをあちこち動かしても大丈夫。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/05/flexible-camera/05_m.jpg)
他にもこのようなデザインの案があったようです。もはやカメラのデザイン画には見えない斬新さ。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/05/flexible-camera/11_m.jpg)
もしこのコンセプトが実現すれば、使いやすさはもとより、「普通のデザインじゃつまらない!」という冒険心を持った人にはいいかもしれません。
![](https://i.gzn.jp/img/2012/05/05/flexible-camera/01_m.jpg)
・関連記事
美しく個性的なデザインで本当に使えるピンホールカメラのペーパークラフト - GIGAZINE
左利きでもシャッターが楽に切れるデジタル一眼レフカメラ「Nova DSLR」 - GIGAZINE
スマホ+タブレット+デジカメ+ノートPCはこうなるというコンセプトデザイン「Lifebook」 - GIGAZINE
iPhoneを一人称視点撮影可能なカメラに変える「Miveu」 - GIGAZINE
普段とは違う相手の表情を撮影するのに特化したデジカメ「Sling Shot」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in デザイン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article "All.Round SLR Camera" which can solve t….