メモ

Appleが音質の劣化しないオーディオコーデック「ALAC」のソースを公開

by tbone_sandwich

Appleが自社製品の多くで採用しているオーディオコーデック「Apple Lossless Audio Codec(ALAC)」のソースを公開しました。

Apple Lossless Audio Codec
http://alac.macosforge.org/



Apple、「Apple Lossless」をオープンソースに - Phile-web

「ALAC」は音楽や音声を圧縮した際に劣化させない可逆圧縮方式のロスレスオーディオコーデックで、iPhoneやiPad、ほとんどのiPod、Mac、iTunesで採用されています。

音楽を圧縮するための規格はWindowsが開発したオーディオ規格「Windows Media Audio」や音楽プレイヤーを始め幅広く使用されている「MP3」など数多くありますが、なぜサイズが縮んでいるかというと、人間には聞こえないような音域の音をカットしているから。


こういった形式は、ファイルを元の形式に戻してもカットされたデータは戻ってこないため、不可逆圧縮形式と呼ばれます。CDを圧縮せずそのままデータとして扱うと容量はディスク1枚で700MBほどになり、とてもパソコンで扱うのには適しません。そのため、サイズが減り、かつ耳で聞く限りではさほど音質が変わらないMP3などが用いられます。

しかし、理論上はその劣化がわからないはずなのですが、実際に音を聞くと音質が低下しています。そのため、音域カットをすることなく圧縮できる可逆圧縮形式があるわけです。

実際にALACを使用するにはiTunesでCDのインポートをする際に設定から「Apple ロスレス・エンコーダ」を選べばOK。これでCDがALAC形式でPCに取り込まれます。


可逆圧縮なので、圧縮前のデータと一度圧縮したあとに展開したデータは等しいものになります。その圧縮具合は、WAVE形式やAIFF形式の場合はサイズを50%程度まで減らせるという優れもの。

今回公開されたデータはALACのエンコーダーとデコーダーのソースのほか、「alacconvert」と呼ばれる、CAF形式やWAVE形式をコマンドラインで圧縮・展開可能なユーティリティが含まれています。


ちなみに、ソースコードは「Apache License, Version 2.0」での配布が行われています。このライセンス下では、ソフトの使用や再配布、改変、派生版の配布は特に制限されません。著作権表示と免責事項の表示は必要ですが、自分で改変した部分については異なるライセンスを付与することも可能です。

ソースコードは以下のページからダウンロードが可能です。
Apple Lossless Audio Codec Download

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「音楽プレーヤー市場で注目されているのはソニーかアップルか」といったデータがわかる「価格.com Trend Search Enterprise版」 - GIGAZINE

なぜ今頃Appleはビートルズの楽曲を配信開始することをこんなに大々的にアピールしたのか? - GIGAZINE

ついにAppleがSNS「Ping」を立ち上げ、音楽を通じたコミュニケーションが可能に - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.