メモ

70億人目前、人類はいつからどのように増加してきたのか

By Eric.Parker

2011年10月31日に世界の総人口が70億人を超えることを、世界人口基金が26日に明らかにしました。「この日に生まれた赤ちゃん全員を70億人目の人類とする」ということです。同日に発表された2010年10月実施の国勢調査の確定値によると日本ではついに人口減少が始まったことが報じられたばかりですが、世界の人間の数はとどまるところを知らずに増え続けています。2050年には93億人、21世紀中に100億人にも達すると言われている世界人口ですが、先史時代から現在までの間にどのように増えてきたのでしょうか。

19世紀以前は明確なデータが存在しないため、研究者ごとに数値に大きなブレがありますが、概要を1万年前から順に見ていきます。

・世界人口の推移の概要


国連人口基金東京事務所

(PDFファイル)世界人口白書 2011

Population Today, February 1995

2011-08-05: catcatcat blog

Columbine High School Massacre

1万年前から18世紀までのデータはUNITED NATIONS POPULATION INFORMATION NETWORK (POPIN)の1995年のデータを参照にしました。


紀元前8000年ごろ(1万年前):500万人

このころ中東では新石器時代に移行して農耕が始まり、西アジアではヒツジやヤギ、ブタが飼われ始めました。人類史上の重大な事件の最初の1つ「農耕革命」です。500万人といえば現在の福岡県の人口と同じくらいですが、これを契機として人口が大きく増えていきました。

By zzathras777

西暦1年ごろ(2000年前):3億人

オクタウィアヌスがローマ皇帝に就任し、帝政ローマが成立しました。ベツレヘムではイエスが誕生。キリスト教が生まれます。一方中国では前漢が滅亡し、後漢が成立。この時点で既に3億人もの人間が存在していました。8000年間で60倍というのはかなりの伸び率です。

By IANRORY

西暦1650年ごろ(350年前):5億人

ヨーロッパを大きく巻き込んだ三十年戦争がこのころようやく終了。中国では明王朝が滅亡、清が最後の統一王朝として中国を支配していきました。科学の分野ではニュートン万有引力を発見し、古典物理学が確立。この時期は「科学革命」と呼ばれ、蒸気機関などの新しい技術を生み出す原動力となり、「産業革命」の引き金となっていきます。人口は1650年で1.6倍と多少緩やかな伸びです。

By r-z

以下、2011年までのデータは「世界人口白書 2011」を参照にしています。

西暦1804年(207年前):10億人

この年ナポレオン・ボナパルトがフランス皇帝に就任。ヨーロッパ列強を巻き込みナポレオン戦争が始まりました。ヨーロッパではこの時期には産業革命が進み、農業技術の革新も行われて食料生産が増しており、人口増加につながっています。ここで人類は10億人の大台に乗りました。150年あまりで人口は2倍に増えています。

By Dunechaser

西暦1927年(84年前):20億人

中国では蒋介石が南京に国民政府を樹立し、国共分裂が起こりました。また、リンドバーグが大西洋の単独無着陸飛行に成功し、日本では上野・浅草間に初の地下鉄が開通しています。科学技術は進歩のスピードを速め、アメリカでは自家用車やラジオ、洗濯機、冷蔵庫等の家電製品が普及し、ライフスタイルが変わっていきます。人口はこの120年で2倍になりました。

By Boston Public Library


西暦1959年(52年前):30億人

キューバ革命が起こり、フィデル・カストロが実権を握りました。日本ではNHK教育テレビの放送が始まり、「週刊少年マガジン」「週刊少年サンデー」が創刊されました。10億人増えるのに30年あまり。第二次世界大戦を始め、大きな戦争や虐殺が起こっていたにも関わらず、人口爆発は加速していきます。

By sean94110


西暦1974年(37年前):40億人

ウォーターゲート事件によりニクソン米大統領が辞任。日本ではセブンイレブンの第1号店が東京に出店。また、「宇宙戦艦ヤマト」が放映され、第一次アニメブームが始まりました。20億人から40億人へ倍増するのにかかった時間はわずか50年足らず。人口増加に伴う環境問題なども叫ばれるようになってきています。

By Bludgeoner86

西暦1987年(24年前):50億人

ソ連共産党のゴルバチョフ書記長が初めて訪米、レーガン大統領と共にINF全廃条約に調印し、冷戦が終結へと向かい始めました。この年日本で初めてNTTが携帯電話のサービスを開始。現在の端末と比べると非常に大きく、機能も限定されています。人口はついに50億人に。発展途上国でも衛生状況、食糧事情は改善されてきており、人口が爆発的に増加しています。


西暦1999年(12年前):60億人

1000年代最後の年で、マカオがポルトガルから中国に返還されました。また、また、マイケル・ムーア監督の「ボウリング・フォー・コロンバイン」のモデルになったアメリカ、コロラド州のコロンバイン高校銃乱射事件発生が発生しています。携帯電話・PHSの電話番号が現在と同じ11桁になったのもこの年。インターネットが本格的に普及して使われるようになり、「情報革命」という言葉が一般に聞かれるようになってきました。1999年というとほんの一昔前に感じるかもしれませんが、この時から今までに人口が10億人増えているわけです。ちなみに、人口が30億人から倍になるのにかかったのは40年。人口増加は加速の一途です。


西暦2011年:70億人

10月31日 世界人口が70億人に達します。

この後も人口は増え続け、食料やエネルギーの消費の問題が深刻化してゆく一方、日本を始めとした先進国は人口が減少して少子高齢化も加速してゆくと考えられ、問題は多様化しています。

それらの問題に対し、国連人口基金(UNFPA)のババトゥンデ・オショティメイン事務局長は、「『世界をよりよくするために、私は何ができるのか』、あるいは『拡大する都市を持続可能な原動力に変えるために私たちには何ができるのか』と問う必要があります」と「世界人口白書 2011」の冒頭で述べています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
人類は7万年前に絶滅寸前、全世界でわずか2000人 - GIGAZINE

ネアンデルタールと現生人類は交配していた、遺伝子研究で明らかに - GIGAZINE

「人類はもう進化しない」と科学者が言及 - GIGAZINE

天文学の歴史上最も重要な10個の発見 - GIGAZINE

79万年前、人類は自力で火をおこしていたことが判明 - GIGAZINE

人類の歴史を抜粋して列挙し、1枚の画像にしてみる - GIGAZINE

中東5000年の歴史が90秒でわかりやすく見られるFlash - GIGAZINE

人類史上初の携帯電話は38年前に生まれた - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.