長き時を経てようやく「グランツーリスモ5」の発売日が正式決定、3Dにも対応
1997年に第1作目が初代プレイステーション向けに発売され、実在の車をモチーフにしていることや車種の多さ、そして挙動のリアルさやグラフィックの美しさなどから5000万本を超える販売本数を記録している「グランツーリスモ」シリーズの最新作「グランツーリスモ5」の発売日が正式決定しました。
体験版となる「グランツーリスモ5プロローグ」が2007年12月に登場して以来、延期に延期を重ねた同作ですが、製品版は3D立体映像に対応したものとなります。
詳細は以下から。
E3 2010 - Live Video - IGN Live at E3
E3 2010 Convention Headquarters On G4TV.com, E3 '10 Live On G4
「E3 2010」で行われたソニーのプレスカンファレンス。
グランツーリスモ5のプロモーション映像が流れています。
Red Bull……?
2010年11月2日に発売決定。
グランツーリスモ公式サイトは以下から。
グランツーリスモ・ドットコム
・関連記事
トヨタの最新コンセプトカー「FT-86」を特別コースで運転したり、合計100台ものクルマデータをもらえたりする「グランツーリスモ」ブース - GIGAZINE
スーパーカーが実際にぶつかり合う、PSP版「グランツーリスモ」の魅力を余すところなく知ることができる「GT>Real」 - GIGAZINE
ソニー幹部、販売不振の「PSP Go」が重要な役割を果たしていることを明らかに - GIGAZINE
ソニーがAndroidタブレットを発売する見込み、ゲーム機や携帯電話などを組み合わせた複数の新製品も - GIGAZINE
「torne(トルネ)」が大ヒット中のPS3、最もお買い得な換装用HDDは? - GIGAZINE
ソニー、携帯電話やゲーム機などで利用できる超薄型で高耐久の新型タッチパネルを開発 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Finally after a long time the release da….