アイスとデザートのいいとこ取りを目指したファミリーマート「Sweets+ アイス」全5種試食レビュー

ファミリーマートの「Sweets+」といえばWクリームエクレアやシュークリームといったデザートが中心ですが、5月17日から初めてのアイスが登場したとのこと。
これはアイスとチルドデザートのいいとこ取りを目指し、アイスならではの食感や冷たさに、デザートの華やかさや素材感をプラスした新しいスイーツになっているらしいので、さっそく買ってきて食べてみました。
レビューは以下から。
アイス|Sweets+|商品情報|FamilyMart
Sweets+アイスは全5種類。

人気のエクレアもアイスになりました。ダブルチョコエクレアアイス(158円)。

原材料は準チョコレート、シュー皮、乳製品、砂糖、水あめなどなど。「準チョコレート」とはカカオ分15%以上・ココアバター3%以上の準チョコレート生地を60%以上使用したもののことで、チョコレートよりもカカオ分が20%ほど少ないということになります。

1個あたり238kcal。

見た目は普通のエクレアです。

中にはクリームの代わりにバニラアイスが詰まっています。中心のチョコレートは甘味が濃いめで、エクレアとしてのバランスを考えるとなくてもよかったかも。Sweets+のWクリームエクレアの完成度が高いため、もうちょっと頑張って欲しいところ。

ダブルクリームシューアイス(126円)。クリームの代わりにアイスが詰まっています。


1個165kcal。


中にはカスタードアイスクリームと、ホイップクリーム風のアイスクリームの2種類が入っています。カスタードアイスはけっこうバニラ風味が濃厚。


チョコケーキアイス、モンブランケーキアイス、いちごのケーキアイスの3種類、各248円。

チョコケーキアイスはたっぷりとチョコアイスとスポンジケーキが使われています。

中ほどにはチョコフレーク、そして底にはラズベリーソースが使われています。フレークのサクサクした食感がアクセントになり、最後のラズベリーソースもいい味わいを演出しています。

モンブランケーキアイス。モンブランらしくちゃんと栗もトッピングされています。

ちょっとざらつくような食感も再現していますが、栗の甘味とクリームの甘味でさすがに胃にもたれる感じがします。スポンジケーキの量が多いのかも。

最後はいちごのケーキアイス。

全体的にショートケーキっぽい甘味が強いですが、カットいちごの爽やかな風味がポイント。先にいちごを食べきってしまうと、あとがちょっとしんどいかもしれません。

初のアイスということでまだまだ試行錯誤の段階かも知れませんが、エクレアなどはもとのSweets+の方がまだまだリードしているように感じました。夏頃にはまた新しい商品が出るのでしょうか?
・関連記事
島田紳助が絶賛したファミリーマートの「Wクリームエクレア」試食レビュー - GIGAZINE
ファミマのエクレア最新作「こだわりカスタード&ホイップクリームのエクレア」試食レビュー - GIGAZINE
ファミリーマート 男のスイーツ「男のゼリー クリームソーダ風味」試食レビュー - GIGAZINE
Wiiが当たるかも知れないファミリーマートの福袋を買ってきた - GIGAZINE
・関連コンテンツ