レビュー

地下に炭酸泉の温泉があるビジネスホテル「ドーミーイン水道橋」に泊まってみました


新宿あたりにホテルを取ろうと思ったらすでに空室がなく、空きを探すとほとんど山手線よりも外側のホテルばかりに……という時に見つけたのがこの「炭酸泉人工温泉 楽楽の湯 ドーミーイン水道橋」。JR・都営三田線の水道橋駅から近く、東京ドームや東京ドームシティの近くにあるホテルで、最大の特徴は炭酸泉人工温泉があること。取材でクタクタになっていたこともあり、たまには温泉に入るのも悪くはないなと思い、泊まってみました。

詳細は以下から。
炭酸泉人工温泉 楽楽の湯 ドーミーイン水道橋|ホテスパ - HOTESPA.net

場所はこのあたり。

大きな地図で見る

最寄り駅は都営三田線の水道橋駅。東京ドームや東京ドームシティまで徒歩5分もかからない近さです。


壱岐坂を本郷通りの方へ上っていく途中で左手に曲がります。


これが目的のホテル、ドーミーイン水道橋。


空室の有無がホテルの前に出されているので、予約なしでホテルを探している人には助かるかも。


さっそくチェックインしてスタンダードシングルの部屋へ向かいます。


ドアの鍵はカードキー型ではなく普通のキー。


部屋の中へ入ってみます。


コレで部屋の中にあるものはほとんど見えている状態。部屋としてはかなり狭め。


部屋の奥から入口側を振り返るとこんな感じ。


照明は間接照明ではなく、天井固定の蛍光灯がメイン。


ベッドがぴったりと収まっています。寝床だけを求めて宿泊したのなら十分満足できるレベル。


テーブル周辺はこんな感じ。


ちょっと仕事をするには狭いかも。うまくドライヤーやお茶一式をどけてスペースを作る必要があります。


テレビは小型ながら薄型液晶テレビ。


テレビの裏側あたりにLANの差し込み口が来ています。ケーブルはテーブルの引き出しの中に用意されています。


イスは背もたれが低め。クッションが薄いので、長時間座る時はなにか別のクッションを敷いた方がいいかも。


テレビの下には冷蔵庫。


500mlのペットボトルなら立てたり寝かせたりして2本入れられるサイズ。1.5リットル以上のサイズになると無理です。


開けた時に冷えていないため保冷庫と勘違いしそうですが、冷蔵庫の中にスイッチがあります。


クローゼットは設けられていませんが、テーブルと壁との隙間がコートなどを掛けるハンガースペースになっています。


靴べらや消臭剤もここに用意されています。


カーテンを開けてみましたが、隣の建物があるため眺望は楽しめません。


ベッドの枕元には必要なものが一通り揃っています。


このあたりには合計4つのコンセントがあります。PC用のほか、携帯電話の充電やカメラのバッテリー充電などに使うことを考えると非常に助かりますね。


ちなみに、テーブルの足元にもコンセントが2つ。合計6つを全部使うことはないと思いますが、足りないよりはありがたい。


空調は集中管理ではなく、個別に温度を設定できるタイプ。


ユニットバスはごく普通のもの。


洗面台。


アメニティいろいろ。


小物干しがあるのは珍しいかも。


浴槽はこんな感じ。


体の大きい人だと狭いと感じるかもしれません。


しかし、このホテルの特徴は「楽々の湯」という炭酸泉温泉があること。どうしても仕事で部屋から出られないという人以外は、部屋の風呂よりも温泉に行くことをオススメします。


温泉は地下1階にあります。


風呂上がりの一杯を販売する自販機。やはり腰に手を当ててビン牛乳を飲むべきでしょうか。あるいはフルーツ牛乳、コーヒー牛乳でもいいかも。


早朝に行ったので無人でしたが、7時や8時になると朝風呂に入るために多くの人が入ってきます。広さはかなりのもので、とても山手線内のビジネスホテルとは思えない快適さでした。この日はちょっと寒かったのですが、炭酸泉に浸かると体の中からポカポカしてくるのでとても助かりました。


今回はこの部屋に8000円で宿泊。写真を見たとおり、部屋は1名で寝るためのサイズで、部屋の風呂も大きいものではなく、ゆっくり座って仕事をするにはちょっと向いていません。しかし、温泉は広くてゆったりできるため、じんわりと体をあたためて疲れを取りベッドにまっすぐゴーするなら全く問題ありません。

都営三田線の水道橋駅のほか、JR中央線の水道橋駅、東京メトロ丸ノ内線・南北線の後楽園駅なども十分に徒歩圏内なので、翌日どこかへ向かう時にも結構便利です。ただ、駅からは近いのですが、坂の途中というちょっと変わった立地なので、チェックインしてからご飯を食べに出たりコンビニへ行くのはちょっとおっくうかも。食事は先に済ませておくか、コンビニで買って入って外には出ないで済むようにした方が何かと楽です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
リーガロイヤルホテル東京のツインはこんな部屋 - GIGAZINE

秋葉原駅直結のホテル「レム秋葉原」に泊まってみました - GIGAZINE

TBSが目の前に見えるホテル「ザ・ビー 赤坂」に泊まってみました - GIGAZINE

ちょっとしたシティホテル気分、サンライズ瀬戸・出雲の最高級個室シングルデラックスに乗ってみた - GIGAZINE

東京都庁の目と鼻の先にある「新宿ワシントンホテル」に泊まってみました - GIGAZINE

東京・青山にある「こどもの城ホテル」に泊まってみた - GIGAZINE

幕張メッセ直結の「アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>」に泊まってみました~デラックスツイン編~ - GIGAZINE

幕張メッセ直結の「アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>」に泊まってみました~シングル編~ - GIGAZINE

新宿歌舞伎町のド真ん中にある「ベストウェスタン新宿 アスティナホテル東京」に泊まってみた - GIGAZINE

コミケ参加者の強い味方現る、始発電車組よりも早く並べる格安の休憩プラン登場 - GIGAZINE

in レビュー,   取材, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.