取材

支えなしで浮遊回転する不思議な地球儀「ファンタジーユニバース」


自転する星のように浮遊回転する東京おもちゃショー2009でテンヨーが展示紹介していました。周囲に支える物が何もないのに宙に浮いている姿はとても不思議な物で、ほかにどこでも自転する地球儀「ガリレオ プラネット」や好きな物を浮遊回転させられる「クラウド」などインテリアとして置くと面白いグッズも置かれており、その姿に見とれる人がブースには大勢集まっていました。

詳細は以下から。
テンヨーの浮遊回転グッズコーナー。


浮遊回転し続ける地球儀「ファンタジーユニバース」。9月末発売予定で予価は税別8800円。


会場が明るかったので分かりにくいですが地球自体が発光します。


LEDライトで地球を照らすライトアップ宇宙儀。9月発売予定で予価は税別7200円。


地球儀の下に紙を差し込んでも何もありません。磁力で浮遊回転するそうです。


上に置いた物を回転させる「クラウド」。


好きな物を乗せられますが、浮かせられるのは約100グラム以下。


ぐるぐる回転するフィギュア。


なかなかシュールな光景です。


好きなところに置いくと回転する地球儀「ガリレオ プラネット」。7月24日発売予定で価格は税別2400円。


様々なビンの上に置いて展示されていました。


こちらは浮いているのではなく、地球儀の底に回転する軸があります。


ビンの上で回転する「ガリレオ プラネット」。


しかし、この下に置かれているビンはどう見てもサントリーの初代ポーション。発売したのは3年ぐらい前なのですが、持っている人は大事にしているようです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
東京おもちゃショー2009開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE

マイクロソフト、まるで地球儀のような「球体ディスプレイ」を発表 - GIGAZINE

日食時に地球がどのようになっているのか衛星から撮影された写真 - GIGAZINE

人類滅亡後の地球はどうなるのかを描いた「Life After People」 - GIGAZINE

地球が自転する驚愕の秘密を解き明かす画像「Underneath It All」 - GIGAZINE

重力の束縛から逃れる空中浮遊アート - GIGAZINE

in メモ,   取材,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article "Fantasy Universe" Globe that Floats in ….