東京おもちゃショー2009開幕、全記事一覧まとめ
発売予定のトイやプライズも集まる国内最大規模の玩具見本市「東京おもちゃショー2009」が本日7月16日(木)から7月19日(日)まで開催されます。一般公開日は18日と19日の2日間で、入場料は無料。今回のテーマは「おもちゃで世界を笑顔に」ということで、132社が総数約3万6000 点のおもちゃを展示。どのような魅力あふれるおもちゃが集まっているか見てきました。
それぞれ取材が完了次第、記事を作成して更新・追加を行っていきます。
というわけで、東京おもちゃショー2009の全記事一覧は以下から。
最終更新:2009/07/17 22:47
■2009年07月16日 12時31分20秒
バンダイの「仮面ライダーディケイド」関連グッズin東京おもちゃショー2009
■2009年07月16日 12時49分32秒
家の中で花火大会ができるセガトイズの新作インドア投影機「家あげ花火」
■2009年07月16日 14時51分17秒
指紋鑑識や血液鑑定などの科学捜査が体験できる「体験王~鑑識捜査編~」
■2009年07月16日 14時56分29秒
バンダイの「ガンダム30周年記念コレクション」in 東京おもちゃショー2009
■2009年07月16日 16時28分05秒
支えなしで浮遊回転する不思議な地球儀「ファンタジーユニバース」
■2009年07月16日 22時24分55秒
現実から飛び出したようにアニメーションするキュアパッションのポップが出現 in 東京おもちゃショー2009
■2009年07月16日 23時34分01秒
3分以内に完成させなければ爆発、おもちゃショー1日目の挑戦者が全滅した「熱闘3分 カップヌードルゲーム」
■2009年07月17日 00時30分22秒
コアラのマーチが入浴剤になって発売、溶けるとコレクション型のマスコット出現
■2009年07月17日 00時36分34秒
これぞまさに「不沈戦艦」、タカラトミーの「技MIX 地上航行模型シリーズ 戦艦大和」
■2009年07月17日 20時16分32秒
タッチペンで世界をあちこち調べ回れる「テレビ地球儀」をぐるぐる回してみた
■2009年07月17日 22時47分17秒
割り箸の袋を使った究極の折り紙テクニック「モテもと」をマスターする
■会場の様子など。
ビッグサイト内に作られたゲート。
オープニングセレモニー会場。
次回開催予定は2010年7月15日~2010年7月18日となっています。
本日はバイヤーズデーなのでビジネスマンが集まっています。
テープカットで開始。
おもちゃの紹介がされているガイドブック。
ガイドブックにはおもちゃ達が対談するサミットが掲載されています。
会場内の様子。
・関連記事
第46回アミューズメントマシンショー開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
ワンダーフェスティバル2008[夏]開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
東京国際アニメフェア2009開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
AOU 2009アミューズメント・エキスポ開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
フォトイメージングエキスポ2009開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
東京モーターサイクルショー2009開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
東京ゲームショウ2008開幕、全記事一覧まとめ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, 取材, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Tokyo Toy Show 2009 opening, summary of ….