「2001年宇宙の旅」などに出てきた人工知能をシミュレーションするスクリーンセーバー「HAL 9000 SCREENSAVER」

2001年宇宙の旅や2010年宇宙の旅に出てきたあの有名な人工知能「HAL 9000」をシミュレーションしてくれるナイスなスクリーンセーバー、それが「HAL 9000 SCREENSAVER」です。編集部でこのスクリーンセーバーを起動したまま放置しておいたところ、「パソコンが壊れた!」と騒ぎになりました。映画を見ていない人にはまるで通じないようです。
ダウンロードと実際の画面は以下から。
The HAL Project - HAL 9000
http://www.halproject.com/hal/
上記ページから「DOWNLOADS」をクリック

「HAL 9000 SCREENSAVER」をクリック

OSを選択、WindowsかMacか。

あとは自分の画面サイズをクリックするだけ

ダウンロードしたらインストーラをクリックして実行。Vistaの場合は「管理者として実行」をクリック。

「OK」をクリック

「OK」をクリック、完了

あとはスクリーンセーバーを設定するだけ

こんな感じ

・関連記事
Windowsのブルースクリーンを再現するスクリーンセーバー - GIGAZINE
次々と美麗な写真をダウンロードして見せるスクリーンセーバー「Slickr」 - GIGAZINE
抽象的アニメーションを用いたスクリーンセーバー「Electric sheep」 - GIGAZINE
カラフルな光が乱舞するフリーのスクリーンセーバー「Fireflies」 - GIGAZINE
塊魂・群れなす翼のスクリーンセーバー - GIGAZINE
ATIのスクリーンセーバー「Radeon 8500 Screensavers」はとても美麗 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, ソフトウェア, Posted by darkhorse
You can read the machine translated English article Screensaver "HAL 9000 SCREENSAVER" to si….