ハードウェア

記録容量は2TB以上、富士通と東芝が来年から新世代HDDを商品化へ


日本経済新聞社の報道によると、次世代の記録技術が実用化されたことを受けて、富士通と東芝が2009年から従来の2倍にあたるサイズのHDDを発売するそうです。

これにより3.5インチのHDDは2TBを超え、ノートパソコン用の2.5インチのHDDは1TBを超えるようになるとのこと。

詳細は以下の通り。
新世代HDD、富士通・東芝が09年量産 録画機記憶容量、2倍に?ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS

この記事によると、富士通と東芝は記憶容量を現行の2倍以上に増やせる新世代のHDDを2009年から商品化するそうです。


これは昨年9月に東芝が発表した、HDDの記録密度を1.5倍に高めることができるディスクリートトラックレコーディング技術を利用したもので、当初の1.5倍を上回る2倍以上の記録容量を実現したとのこと。

これがディスクリートトラックレコーディング技術の概要。


そして基幹部品である次世代の磁気ディスクの量産にめどがついたため、当初の予定であった2010年以降の実用化を前倒しして2009年に商品化するとしています。

また、これによりパソコンの記録容量が飛躍的に向上するだけでなく、250時間以上フルハイビジョン映像を録画できるレコーダーが登場するなど、家電業界の商品戦略にも大きな影響を与えるそうです。

ようやくSSDの大容量・低価格化が実現してきた昨今ですが、記録容量・コストパフォーマンスの面でHDDに追いつくのは、まだまだ先のようです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
記録容量は400GB、パイオニアがBlu-rayと互換性を持つ光ディスクを開発 - GIGAZINE

これでBlu-rayは不要?従来のDVDに9倍のデータを記録する技術が登場 - GIGAZINE

バイオテクノロジーを使った切手サイズで1TBの超大容量メモリを松下電器が開発へ - GIGAZINE

日立、HDDの記録密度を2.5~5倍まで引き上げる技術を開発 - GIGAZINE

Seagate、世界で初めて1.5TBのHDD「Barracuda 7200.11」を発売 - GIGAZINE

in メモ,   ハードウェア, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.