16GBのSDHCカードの値崩れが進行、割高感はほぼ解消

今年の2月にGIGAZINEで16GBのSDHCカードが8000円を切ったことをお伝えしましたが、4ヶ月でさらに値下がりが進行しました。
4GBモデルや8GBモデルと比べて割高感のあった16GBモデルですが、非常にお買い得になっています。
詳細は以下の通り。
価格.com - メーカー問わず SDHCメモリーカード 16GB 価格比較
大手価格比較サイト「価格.com」によると、2008年6月13日12:00現在16GBのSDHCカードが5999円で販売されています。1GBあたりの単価で考えた場合、2849円で販売されている8GBのSDHCカードにやや引けを取りますが、十分お買い得なのではないでしょうか。
価格変動グラフはこんな感じ。6月上旬から顕著に値下がりしています。
価格.com - メーカー問わず SDHCメモリーカード 16GB 価格変動履歴

これだけ安いとデジタルカメラやEeePCなどのミニノートパソコンの記録媒体として手軽に導入できるのがうれしいですね。
・関連記事
PSPなどの記録容量を安価に最大16GBまで拡張できるアダプタ登場 - GIGAZINE
ついに非常に安価な120GBのノート向けSSDが登場、読み書き速度も実用レベルに - GIGAZINE
ついにPS3よりも大幅に安価なBlu-rayプレーヤーが販売開始 - GIGAZINE
市場価格のほぼ半額、ついにノートパソコン向け激安SSDが登場 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, ハードウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article The price break of 16 GB SDHC card progr….