ヒートスパイス付き「龍が如く 大盛り 極み焼きうどん 見参!」試食レビュー
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/15/acecook_sega_ryu_ga_gotoku/ryu_001_m.jpg)
3月6日に発売されるセガのアクションアドベンチャーゲーム「龍が如く 見参!」とエースコックがコラボレーションした「龍が如く 大盛り 極み焼きうどん 見参!」が2月11日から発売になっていたので、コンビニで買ってきて食べてみました。棚に並んでいるのを見た時点で何か気おされてしまうパッケージになっています。
レビューは以下から。
『龍が如く 見参!』コラボレーションカップめん発売決定! | トピックス | SEGA
原材料など。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/15/acecook_sega_ryu_ga_gotoku/ryu_002_m.jpg)
1食で727kcal。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/15/acecook_sega_ryu_ga_gotoku/ryu_003_m.jpg)
作り方。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/15/acecook_sega_ryu_ga_gotoku/ryu_004_m.jpg)
「龍が如く」のストーリーがおおまかに書かれていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/15/acecook_sega_ryu_ga_gotoku/ryu_005_m.jpg)
かやく、たれ、スパイスが入っています。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/15/acecook_sega_ryu_ga_gotoku/ryu_006_m.jpg)
かやくを入れてお湯を注ぎ5分待つ。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/15/acecook_sega_ryu_ga_gotoku/ryu_007_m.jpg)
お湯を捨てる。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/15/acecook_sega_ryu_ga_gotoku/ryu_008_m.jpg)
たれをかけて…
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/15/acecook_sega_ryu_ga_gotoku/ryu_009_m.jpg)
まぜる。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/15/acecook_sega_ryu_ga_gotoku/ryu_010_m.jpg)
最後にお好みでスパイスをかけて完成。
![](https://i.gzn.jp/img/2008/02/15/acecook_sega_ryu_ga_gotoku/ryu_011_m.jpg)
最後の写真を見たとおり、ヒートスパイスの量は多め。しかもこれがかなり辛いので、辛いものが苦手な人は少量にとどめた方がいいです。かけすぎるとスパイスの辛い味しかしなくなってしまい、あまり焼きうどんを堪能できません。タレの味はしょうゆ味ではなく、ちょっと中華料理っぽい味がしますがなかなか美味。やきうどん自体もそれほどモソモソしておらず、ぎっちりとボリュームがあり満足できる品となっています。
セガのリリースによればゲーム内のうどん屋でも新メニューとして登場するそうで、ゲーム内アイテムと現実のリンクというのがちょっと面白いですね。
・関連記事
「mixi」から生まれたエースコックの「つゆ焼きそば」試食レビュー - GIGAZINE
あの「セガサターン」や「ドリームキャスト」が帰ってきます - GIGAZINE
セガ、陸上自衛隊専用の「戦闘糧食」をUFOキャッチャーの景品に - GIGAZINE
サッポロ一番「九州小倉名物 焼きうどん」はタマネギとソースがグッド - GIGAZINE
エースコック「牛ダレ仕上げ ソース焼そば 大盛り」を食べてみました - GIGAZINE
日清の冷凍GooTa「浜ゆでカキのみそ鍋焼きうどん」はかなり本格的 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article With heat spice "Ryu ga Gotoku Daijiri O….