レビュー

Gmailの容量が最大250GBまで拡張可能に、実際に増やしてみた


GmailPicasa Web Albumsから共用できる容量が最大250GBまで増やせるようになりました。無料で増えるわけではなく、有料で増やすという仕組みです。

用意されているプランは6GB(年間20ドル)、25GB(年間75ドル)、100GB(年間250ドル)、250GB(年間500ドル)の4つ。


日本語の申込み画面も用意されていたので、実際にGoogleの決済サービス「Google Checkout」からクレジットカードで購入して容量を増やしてみました。日本からでも利用可能です。

Gmail容量の増やし方の手順などは以下の通り。
実際にGmailの容量を増やすには以下のページから申し込みます。クレジットカードが必要です。

https://www.google.com/accounts/PurchaseStorage

増やしたい容量を選んでボタンをクリック


クレジットカードの情報を入力します


「Prefecture」には都道府県の名前を入れます。この際、自動的に補完されるのはウレシイかも。


クレジットカードの番号から自動的にどこの会社のカードか判断してくれます。「Billing address」は全部アルファベットのローマ字で入力すること。「City/Town」は市町村の名前、「Postal Code」は郵便番号です。「My shipping address is」というのは商品の発送先。今回はネットサービスなので発送も何もないのでそのまんまでOK。それから「Agree and Continue」をクリック。


課金される値段をチェック、20ドルは2380円ということになってます。それから自分の個人情報であるメールアドレスを保護するために念のため「Keep my email address confidential」にチェックを入れ、「Place your order now」のボタンをクリックすれば注文完了


こういう画面が出たら注文完了、「Return to Google」をクリックして自分のアカウント画面に戻りましょう


実際に増えたかどうかは以下のページで確認できます。

https://www.google.com/accounts/ManageStorage

増えてますね、確かに。


現在使っているGmailアカウントの容量がいっぱいになると、購入した容量分が新たに使用できるようになるようです。

なお、この容量は将来的にはGoogle Docs & Spreadsheetsなどでも共用可能になるようです。

ちなみに、以下のようなGmailの容量を外付けハードディスクドライブのように利用できる各種フリーソフトを利用すれば、バックアップ用途にはうってつけなのかも。

viksoe.dk - GMail Drive shell extension

Gspace

Gmail Filesystem - GmailFS

価格から考えると素直に外付けHDDを買った方がいい気もしますが、HDDがぶっ壊れるとか自分の住居が火事になるとか地震で崩壊するとかそういう万が一に備えたディザスタリカバリ的なものとしてであれば結構安価な方なのかも。

あと、KDDIの「au one メール」もGmailを採用しているのですが、増やせるようになるのですかね?

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Gmailのアドレスは無制限に増やすことができる - GIGAZINE

故人のGmailのアカウントに残された家族がアクセスする方法 - GIGAZINE

Gmailの容量無制限化計画は本当なのか - GIGAZINE

Gmailは本当に100%まで使うことができるのか? - GIGAZINE

FTP経由でHDDのバックアップとリストアができるフリーソフト「Ghost4Linux」 - GIGAZINE

in レビュー,   ネットサービス, Posted by darkhorse

You can read the machine translated English article here.