×
女子大生がニットで編んだ実物大フェラーリ

イギリスのBath Spa Universityで芸術を学んでいる22歳の女子大生Lauren Porterが、卒業制作のためにニットで編んだ、実物大フェラーリの写真です。
さらに驚くべきことに、彼女はフェラーリだけでなくトイレやソファなどもニットで編んだとのこと。もちろん実物大です。
詳細は以下の通り。
Ananova - Student knits her own Ferrari
この記事によると、Laurenは大学の卒業制作のために、自分自身や友人、親族が一丸となってニットで編んだ正方形250個をつなぎ合わせて、実物大のフェラーリを作りあげたそうです。また、以下の彼女の公式ページでは、さらに何枚かの写真が掲載されています。
Welcome to Lauren Porter's Site
正面から見たところ。

後ろから見たところ。ちゃんとそれっぽくできています。

エンブレムもばっちり。

ホイールにもエンブレムが。

芸が細かいとしか言いようがありません。

実際に展示されているところ。

こちらも彼女の作品。トイレと洗面台です。

こちらはソファ。隣のテーブルとティーポットもオシャレです。

ちゃんと立体になるように編み上げただけでなく、自重でつぶれてしまわないようにしているところがすごいですねこれは。
この記事のタイトルとURLをコピーする
・関連記事
ダンボールで作ったパトカーを置いたら車がゆっくりに - GIGAZINE
ホットケーキで作ったアートいろいろ - GIGAZINE
7464本のマッチで作った、まるで本物のようなエッフェル塔 - GIGAZINE
牛肉で作ったウェディングケーキが出来上がるまで - GIGAZINE
・関連コンテンツ