×
「日清具多 GooTa 焼豚叉焼麺」はラーメン屋さんの味でした

2006年9月25日(月)から希望小売価格285円で発売開始された「日清具多 GooTa 焼豚叉焼麺」ですが、早速近所のコンビニで買ってきました。今回はチャーシューが2枚入ってます。
というわけで、作ってみました。
中身はこんな感じ

レトルトのかやくをお湯で暖めておいて、その間にめんにお湯を注ぎ、ふたの上で液体スープを温めます。待ち時間は4分。

できあがったら暖めておいた液体スープと粉末スープを入れる

最後にチャーシューを入れてまぜまぜして完成

ふたの裏にチャーシューの説明があります

で、肝心の味について。麺は普段通り非常にこしのあるインスタントらしからぬ麺。チャーシュー自体は以前までは豚の角煮みたいなとろける感じだったのですが、今回はかみごたえが確かにあります。とはいっても、「具多」という割に今回は具がチャーシューのみなのでちょっと物足りない感じも。その分、スープの味は格段に進歩しており、中華料理を扱う店で出てくるラーメンの味がします。かなりおいしい。スープだけ残しておいて、あとで野菜と溶き卵を入れれば普通においしい中華スープになりそうです。なかなか完成度が高いだけに、もうちょっと具の種類が欲しいところ。
この記事のタイトルとURLをコピーする
・関連記事
「日清具多 GooTa 麻辣担担麺」を食べてみました - GIGAZINE
・関連コンテンツ