地球上で最も長生きしている生物の名は「ハリエット」

現在175歳、1830年生まれ。次の誕生日で176歳。見ての通り、カメです。ダーウィンが連れて帰ってきた3匹のうちの一匹ということで非常に有名ですが、どのような軌跡をたどってきたのか、彼女の人生の軌跡を見てみましょう。
Mirror.co.uk - News - EXCLUSIVE: THE OLDEST CREATURE ON EARTH
1830年11月15日:ハリエット、エクアドル沖のガラパゴス島に生誕
1834年:4歳。この頃、イギリスで奴隷制度廃止。
1835年:5歳。ダーウィンに連れられてイギリスへ。それからオーストラリアへ。
1843年:13歳。チャールズ=ディケンズが「クリスマスキャロル」発表。
1852年:22歳。オーストラリアではゴールドラッシュ。
1865年:35歳。米国のリンカーン大統領暗殺。
1868年:38歳。イギリスの囚人がオーストラリアに連れてこられるようになる。
1880年:50歳。オーストラリア人の無法者、ネッド=ケリー絞首刑。
1945年:115歳。第2次世界大戦終了。
1953年:123歳。エリザベス2世が即位。
1960年:130歳。行方不明になって死んだとされていたが発見される。
2000年:170歳。シドニーオリンピック。
2005年:175歳。動物園でハイビスカスの花で作った誕生日ケーキをもらう。
ハイビスカスの花が好物だそうで…おいしいのかな…?
・関連コンテンツ
in 生き物, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article The name of the longest living creature ….