レビュー

360度カメラ「RICOH THETA X」が驚異の8K録画に対応したので実際に8K360度ムービーを撮影してみた


2022年7月に登場した「RICOH THETA X」は大型タッチパネル交換可能バッテリーを搭載した360度カメラです。そんなRICOH THETA Xは発売当初から最大5.7K・30fpsという高精細なムービー撮影に対応していたのですが、発売後に配信されたファームウェアアップデートで最大8K・10fpsという驚異的な解像度でのムービー撮影に対応したとのこと。8Kで撮影した360度ムービーがどんな仕上がりになるのか気になったので、実際にRICOH THETA Xのファームウェアをアップデートして8Kムービーを撮影してみました。

製品紹介 | RICOH THETA X
https://theta360.com/ja/about/theta/x.html

◆目次
・1:RICOH THETA Xのファームウェアをアップデートする手順
・2:8K・10fpsや5.7K・30fpsで撮影したムービーはこんな感じ

◆1:RICOH THETA Xのファームウェアをアップデートする手順
今回使っていたRICOH THETA Xはファームウェアのバージョンが1.00.2で、8Kムービーの撮影が有効化されていませんでした。同様に、発売直後に出荷されたRICOH THETA Xでは8Kムービーの撮影が無効化されている場合があるので、まずはファームウェアを最新版にアップデートして8Kムービーの撮影が可能な状態にします。

RICOH THETA Xには大型のタッチパネルが搭載されており、各種設定や撮影画像の確認をタッチパネルから実行可能。ファームウェアのアップデートもタッチパネルから行えます。


アップデート手順はこんな感じ。まず、撮影画面を上から下にスワイプしてメニュー画面を表示します。


メニュー画面が表示されたら「ファームウェアアップデート」を選択すればOK。しかし、今回はインターネットへの接続設定が完了しておらずファームウェアをダウンロードできないため、まずはインターネット接続設定を行います。


インターネット接続設定を行うには、「ファームウェアアップデート」の下部に位置している「クライアントモード」をタップすればOK。


次に、画面にズラリと表示されるアクセスポイント一覧から接続したいアクセスポイントを選択します。


パスワードの入力を求められたら、画面左下の文字種切り替えスイッチを駆使しながらパスワードを入力し、「接続」をタップ。


しばらく待って「接続済み」と表示されたら、画面左上の矢印アイコンをタップします。


続いて、「ファームウェアアップデート」をタップ。


アップデート開始の確認画面が表示されたら「OK」をタップします。


バージョンの確認画面が表示されたら「OK」をタップ。


すると、ダウンロードを充電しながら実行するように推奨されるので、充電ケーブルを接続してから「OK」をタップ。


最新ファームウェアのダウンロードが始まるのでしばらく待機します。


ダウンロードが完了したら自動的にファームウェアのインストールが始まるので、さらに待機。


アップデート完了画面が表示されたら「OK」をタップ。これでファームウェアのアップデートは完了です。


8Kムービーの撮影が可能になっているか確かめるべく、赤枠の撮影設定ボタンをタップして……


撮影設定画面が表示されたら「動画サイズ」を選択します。


すると、選択可能な動画サイズの中に「8K・10fps」と「8K・2fps」が追加されていました。


なお、RICOH THETA Xでは撮影したムービーを液晶画面で再生できますが、8Kムービーは本体では再生不可。8Kムービーを再生するにはPCにデータを移動させる必要があります。


◆2:8K・10fpsや5.7K・30fpsで撮影したムービーはこんな感じ
実際に8K・10fpsの設定で撮影した360度ムービーが以下。YouTubeアプリやPCで再生するとムービーをグリグリ動かして周囲の景色を確認できます。8K・10fpsで撮影したムービーは非常にカクカクしており、かなり違和感強めです。ただ、ジンバルなどを使わずに手持ちで撮影しているにも関わらずブレが抑えられているのはグッド。

「RICOH THETA X」を使って8K・10fpsで撮影した360度ムービー - YouTube


同じ場所を5.7K・30fpsで撮影したムービーが以下。8K・10fpsと比べるとなめらかなムービーに仕上がっています。一時停止して8K・10fpsのムービーと見比べても違いはほとんど分かりません。8K・10fpsで撮影した際は本体に搭載された液晶で撮影結果を確認することができず、撮影結果もかなりカクカクとした仕上がりになってしまいます。このため、8K・10fpsで撮影したい特別な理由がない限りは5.7K・30fpsで撮影するのがオススメです。

「RICOH THETA X」を使って5.7K・30fpsで撮影した360度ムービー - YouTube


さらに、4K・60fpsでも撮影してみました。YouTubeの画質設定から「60」と付いた解像度を選択すると60fpsのムービーを再生できます。8K・10fpsや5.7K・30fpsで撮影したムービーと比べると、かなりなめらかなムービーに仕上がっています。RICOH THETA Xで360度ムービーを撮影する際は、動きが重要なシーンでは4K・60fps、画質が重要なシーンでは5.7K・30fpsといったように使い分けるのがよさそうです。

「RICOH THETA X」を使って4K・60fpsで撮影した360度ムービー - YouTube


次に、夜間の商店街を8K・10fpsで撮影してみました。暗い場所でも肉眼と同程度の明るさは再現できています。また、明るいアーケード街に入ると即座に明るさ調整が行われるため、明るさが激しく変化するシチュエーションでも問題なく撮影できそう。ただし、暗い場所ではノイズがかなり多めです。

「RICOH THETA X」を使って8K・10fpsで夜間に撮影した360度ムービー - YouTube


同じ場所を5K・30fpsで撮影したムービーが以下。やはり、歩きながら撮影する用途では8K・10fpsよりも5.7K・30fpsの方が違和感少なく撮影可能。

「RICOH THETA X」を使って5.7K・30fpsで夜間に撮影した360度ムービー - YouTube


4K・60fpsで撮影したムービーはこんな感じ。昼間と同様になめらかなムービーが撮影できました。

「RICOH THETA X」を使って4K・60fpsで夜間に撮影した360度ムービー - YouTube


なお、RICOH THETA Xは記事作成時点ではAmazon.co.jpで税込10万9800円で販売されています。

Amazon | RICOH THETA X メタリックグレー 360度カメラ 【THETAシリーズのアドバンスドモデル】2.25型 大型液晶タッチパネル 最大約60MP(11K)静止画撮影 最大5.7K/30fps動画 手振れ補正機能搭載 内蔵メモリー46GB GPS内蔵 256433 (本体のみ) | コンパクト 通販

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
タッチパネル搭載&5.7Kムービーを撮影可能な360度カメラ「RICOH THETA X」の外観を徹底チェックしてみた - GIGAZINE

タッチパネル搭載360度カメラ「RICOH THETA X」は設定も撮影結果チェックもスマホ接続不要でサクッと可能でした - GIGAZINE

バッテリー交換可能な360度カメラ「RICOH THETA X」の連続録画可能時間を検証してみた - GIGAZINE

「RICOH THETA X」をスマホに接続して360度ムービーをYouTubeに一発投稿する手順まとめ - GIGAZINE

360度カメラ「RICOH THETA X」を防水ケースにセットして水中撮影しまくってみた - GIGAZINE

全天球360度写真&ムービーをボタン1つで撮影できる「RICOH THETA Z1」実機レビュー - GIGAZINE

4K/30fpsの360度ムービーが撮影可能で低価格なのにハイスペックな全天球カメラ「RICOH THETA SC2」実機レビュー - GIGAZINE

ボタン一発で360度写真が簡単に撮れる「RICOH THETA」をパワーアップさせるアクセサリーを使ってみました - GIGAZINE

in レビュー,   ハードウェア,   動画, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article here.