ドリンク代のみでモーニングの焼き立てトーストにあんこ・卵ペースト・ゆで卵の付け合わせを選べるコメダ珈琲店「選べるモーニングサービス」を食べてみた
名古屋発祥のコーヒーショップ「コメダ珈琲店」では、午前11時までにドリンクを注文するとトースト&ゆで卵がセットでついてくる豪華なモーニングサービスが実施されています。2015年12月1日(火)からは、トーストの付け合わせを「ゆで卵」「たまごペースト」「名古屋名物のおぐらあん」の3種類から選択できる「選べるモーニングサービス」が始まったので、さっそく食べに行ってみました。
モーニング | 珈琲所コメダ珈琲店
http://www.komeda.co.jp/menu/morning.html
コメダ珈琲店に到着。朝早い時間ながら店舗前の駐輪場はほぼ満車で、多くのお客さんがお店に詰めかけているようです。
席に着いてメニューを確認すると、「選べるモーニングサービス」のメニュー表を発見。選べるモーニングサービスは、開店から11時までの間にドリンクを注文すると、「ゆで卵」「たまごペースト」「おぐらあん」のいずれか1品がトーストとセットで提供されるサービスとのこと。トーストとゆで卵のモーニングは以前から提供されているので、今回はたまごペーストとおぐらあんを注文してみます。
ドリンクはメニューに載っているものであれば何でもOKです。
注文してから待つこと3分ほどで、ドリンクとモーニングが到着しました。
トーストは表面がカリッとキツネ色に焼かれていて、小麦の香ばしい香りがただよってきます。表面に塗ってあるバターも熱でとろんと溶けて食欲をそそられます。なお、写真に写っているのは2人前のモーニングセット。
1人前あたりの分量はトースト半切れ分ですが、トースト自体がかなり厚切りなのでボリューム満点です。
付け合わせのたまごペーストとおぐらあんは、小皿にこんもりと盛られています。
さっそくパンの表面にバターナイフであんこをぬりぬり。あんこは小豆の皮が少し残った状態で、こしあんと粒あんのちょうど中間くらいの固さでした。
一口ぱくっと食べてみると、ねっとりと濃厚なあんこの甘さが、サクサクもっちり食感のトーストによく合っています。それもそのはず、コメダ珈琲店のスナックメニューに「小倉トースト」という定番メニューが存在しているので、あんことトーストの相性はお墨付きです。トーストは半切れ分だけなので、ガッツリ朝食として食べるには少しボリュームが少なめですが、ドリンクの値段だけでトーストがついてくるのは嬉しいサービスです。
続いてたまごペーストもトーストに載せて……
もぐもぐ。ゆで卵の黄身と白身をふんわりと柔らかく混ぜ合わせてあり、ほどよく塩味が効いていてトーストとの相性も抜群。「たまごペースト」という名前ですが、味や食感はサンドイッチなどにはさんであるゆで卵サラダに近い感じ。朝から甘いものを食べたい時はおぐらあん、塩気の効いたものが食べたい時はたまごペーストかゆで卵を選ぶなど、気分に合わせてモーニングの種類を選べるのはグッドです。
なお、モーニングサービスでたまごペーストとおぐらあんを選べる店舗は、コメダ珈琲店の一部店舗のみなので、事前に確認してからお店に行くとよさそうです。
・関連記事
名古屋の喫茶店のモーニングサービスは本当に豪華なのか? - GIGAZINE
名古屋の喫茶店のモーニングサービスは本当に豪華だった - GIGAZINE
夕方まで「モーニング」がある名古屋の喫茶店「リヨン」に行ってきた - GIGAZINE
朝からドカ盛りのモーニングが食べられる大阪の「喫茶Y」に行ってきた - GIGAZINE
複数のモーニングとコーヒーが楽しめ、本の貸し出しまで行っている喫茶店「友路有(トゥモロー)」に行ってきました - GIGAZINE
新宿駅内でコーヒー・ソーセージ・パンなどにこだわり40年以上営業している「BERG」に行ってきました - GIGAZINE
99円で朝食が食べられるIKEAのモーニングプレートを食べてきました - GIGAZINE
忙しい朝にこそ朝食をとるべくモスの朝限定新バーガー3種&きんぴら朝御膳など朝モス新商品を食べてきました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I ate a comeda coffee shop "Selectable M….