カレーに四川風の辛みが加わった「麻婆カレー」を松屋で食べてみた
松屋が「麻婆カレー」を2月12日(木)から期間限定で発売します。かつて期間限定メニューとして販売されていたことがあるので復活メニューというわけですが、豚挽肉や長ねぎをたっぷりと使い、カレーソースにはラー油・豆板醤など10種類以上の香辛料を使った本格派とのことでお店に行って食べてみました。
麻婆カレー新発売!|松屋フーズ
http://www.matsuyafoods.co.jp/2015/02/06/2828/
松屋に到着。
「スパイシーなカレーと四川風の刺激的な辛さ!」とキャッチコピーが書かれ、辛そうなポスターで新商品をアピール。
食券機の前に行ったところ、15時の販売時間直後だったためボタンがなかったので、店員さんに頼み麻婆カレー(税込430円)を注文してみました。
待つこと5分とせずに麻婆カレーが到着。
麻婆カレーの中にはねぎや挽肉が確認できます
端の方にはラー油のような油も浮いていました。
なすはたっぷりと油を吸った輪切りのものが3つ載っています。
ごはんと一緒に麻婆カレーを食べてみると、最初はラー油やハッカク(スターアニス)のような中華系のスパイスの風味を感じるものの、時間差でたまねぎやトマトの旨味がする欧風のカレーの味が感じられます。辛味はやや強いくらいなので、辛い食べ物が相当苦手という人でなければ食べられそうです。
なすは油を吸って柔らかくなっており、ほんのり辛い麻婆カレーと好相性。挽肉とも良く合っていました。
福神漬けの甘さはややカレーと合わない気もします。クセが強く途中で味が変えられないので、同じ味が続くのが少し厳しいところ。
なお、松屋の麻婆カレーは期間限定での販売。食べてみるまでは想像が付きにくい料理ではあるので、気になったら食べてみることをオススメします。
・関連記事
「テイルズ オブ グレイセス エフ」とハウス食品のコラボレーション「マーボーカレー スペシャル」は予想外の完成度だった試食レビュー - GIGAZINE
「テイルズオブ」シリーズに登場する幻のメニュー「マーボーカレー」試食レビュー - GIGAZINE
麻婆豆腐とカレーが禁断の合体、松屋の「麻婆カレー」試食レビュー - GIGAZINE
「テイルズオブ」シリーズの体力回復アイテムがレトルト化されたハウス「マーボーカレー」全2種を食べてみた - GIGAZINE
カレーの常識を覆す巨大な豚のスペアリブが入ったBBQカレーを食べてみた - GIGAZINE
カレー食べ放題1000円、牛ホホ肉や豚バラがゴロゴロ入ったルーにタンドリーチキンなども取り放題の「もうやんカレー」ランチバイキングに行ってみました - GIGAZINE
世界一おいしい料理に選ばれた「マッサマンカレー」をカレーへのこだわりに定評がある無印良品で買って食べてみた - GIGAZINE
未年にちなんで「羊の脳みそカレー」を食べてきた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I tried "Mai woman curry" which Mr. Sich….