アンタレス・ロケットが打上直後に発火して墜落・大爆発したムービー集
現地時間10月28日にオービタル・サイエンシズ社のシグナス補給船運用3号機(Orb-3)を搭載したアンタレス・ロケットが打ち上げに失敗、離昇した直後に発火して墜落、爆発が起こりました。ロケット発射から発射台の上に墜落する様子がYouTube上で多数公開されており、すさまじい映像となっています。
Antares rocket explodes on takeoff: Unmanned rocket launch ends in explosion.
http://www.slate.com/blogs/bad_astronomy/2014/10/28/breaking_antares_rocket_explodes_on_takeoff.html
NASA, Orbital CRS-3 Press Conference Scheduled | Orbital
https://blogs.nasa.gov/orbital/2014/10/28/orbital-evaluating-mission-status/
Antares, CRS-3 Debris | Orbital
https://blogs.nasa.gov/orbital/2014/10/28/antares-crs-3-debris/
アンタレス・ロケットが離昇直後に爆発する様子は以下のムービーから確認可能です。
Antares launch explosion - October 28, 2014 - YouTube
カウントダウンがはじまり、打ち上げ間近のロケット。
発射し……
上空に打ち上げられていきます。
途中までは順調に打ち上げられたかのように見えました。
しかし、数秒後、エンジン付近から発火。ロケットの動きが止まります。
地面に向かって落ちていきます。
ロケットが墜落すると爆発が起こりました。
少し離れた場所から撮影されたムービーもあります。
ANTARES EXPLODES!!! Panic at the press site! Orbital's rocket blows up - YouTube
発射台から離れた場所で撮影を行うカメラ。
煙が上がり、ロケットが打ち上げられます。
順調に離昇していくと思われましたが……
打ち上げ開始から数秒後、エンジン部分から火が上がります。
炎に包まれていくロケット。
あまりの異変に、慌てたカメラが揺れます。
そして大爆発。
黒煙に包まれます。
ロケットは散り散りに。
墜落。
また、爆発を上空から撮影した映像は以下のような感じ。
Orbital Sciences Explosion at Wallops from 3000ft - YouTube
遠くでチラッと光っているのが打ち上げられているロケット。
徐々に光が大きくなります。
「ワオ!」とロケットの発射に感嘆の声をあげる男性。この時点でエンジンの発火が起こっているのかもしれませんが、遠くからだと気づきません。
しかし、ここまで光が巨大になると何かがおかしいと気づき「何てことだ」と男性。
しばらくすると炎が小さくなります。
ロケットが墜落し……
あとは煙が上がり続けるだけとなりました。
NASAによると、この爆発でケガ人は出ていないとのこと。シグナスOrb-3は2290kgの水や食料・実験機器などを搭載しており、国際宇宙ステーションへの物資の補給が目的とされていました。なお、ロケット発射の前に問題は起こっておらず、原因は不明となっています。
・関連記事
ロシアの「プロトンMロケット」が打ち上げ失敗・墜落・爆発炎上するまでの一部始終がよくわかるムービー - GIGAZINE
ロケット燃料の工場が爆発するムービー - GIGAZINE
自作ロケットを地上36.8kmの上空まで飛ばし、成層圏の様子を撮影した映像 - GIGAZINE
スペースシャトルの打ち上げから補助ロケット着水まですべてを生音で聞くとこうなる - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in サイエンス, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article A movie collection in which the Antares ….