実世界をAmazonのショーケースに変えてしまうスマートフォン「Fire Phone」の威力が明らかに

2014年6月18日、ついにAmazonのスマートフォン「Fire Phone」が正式に発表されました。噂通り、前後に6つのカメラを搭載し裸眼3Dディスプレイを実現しているFire Phoneには、iPhoneを超える性能のカメラやテレビ・ストリーミングムービーのセカンドスクリーン機能「X-Ray」や傾きに応じてスクロールできる機能だけでなく、キラーコンテンツとなり得る「FIREFLY」など魅力的な機能が満載です。
Amazon Fire Phone - 13MP Camera, 32GB - Shop Now
http://www.amazon.com/dp/B00EOE0WKQ/

Live from Amazon's 'amazing' new device event - The Verge
http://live.theverge.com/amazon-phone-liveblog/
Amazon announces the Fire Phone, $199 with 2-year contract for 32GB | Ars Technica
http://arstechnica.com/gadgets/2014/06/amazon-announces-its-first-smartphone-the-fire-phone/
Fire Phoneがどんなスマートフォンなのか、裸眼3Dディスプレイはどのように見えるのかは、以下のムービーで確認できます。
Amazon Fire Phone hands-on - YouTube
Amazonの本社があるシアトルで開催された発表会で高らかにFire Phoneを掲げるジェフ・ベゾスCEO。

Fire Phoneには画面前面の4つのカメラで裸眼3Dディスプレイを実現。

利用者の顔や目の動きを追跡(ヘッドトラッキング)して画面角度に応じた画像を表示することで立体的に見せるという仕組みです。

Fire Phoneは4.7インチディスプレイ採用で手の中にフィットするサイズ。また、スマートフォンを傾けることで……

画面のスクロール操作が可能。片手操作へのAmazonのこだわりが感じられます。

フロントにはヘッドトラッキング用の4つのカメラと、ビデオチャット用の210万画素カメラを搭載。

IPS液晶ディスプレイと……

裏面はゴリラガラス3で完全武装。リアカメラは1300万画素。

側面はラバーコーディングで滑り止め。サイドボタンはアルミニウム製とのこと。

そしてFire Phoneの隠し玉が、文字や画像を認識して情報を表示する「FIREFLY」

例えば、音楽CDのジャケットにカメラを向けると……

すぐにその音楽の情報を表示。もちろんAmazonページへのジャンプも可能。

再生中の映画を撮影すれば……

映画の情報が表示されます。

これはFire Phoneの地図アプリ。

地図を表示させて画面を傾けると……

口コミサイトYelpの口コミ情報を表示できます。

裸眼3Dディスプレイに対応したゲームアプリも多数あり。

また、Fire Phoneを……

素早くシェイクすることで……

各種設定画面を表示可能。

この丸いアイコンはAmazonアプリ「MAYDAY」

なんと365日24時間、Amazonのコールセンターとビデオチャットできる機能で、無料でFire Phoneの操作をレクチャーしてもらえるとのこと。

ホーム画面で右にスワイプすれば、ゲーム・音楽・写真・ムービーなどにアクセスできるリストが現れ……

左にスワイプすれば、天気やスケジュールなどの情報を表示できます。

Fire PhoneはSoCにSnapdragon 800(2.2GHzクアッドコア)を採用、2GBメモリ、4.7インチIPS液晶ディスプレイ(1280×720)、F値2.0の1300万画素リアカメラを搭載しており1080pでのムービー撮影も可能。NFC・Bluetoothにも対応しており、連続22時間の通話と11時間のムービー再生が可能です。

OSはAndroidベースのFire OS 3.5.0を搭載。

ストレージ容量は32GBと64GBがあり、純正カバーは5色。

本体側面にデュアルスピーカー搭載でドルビーデジタル対応。

付属するイヤホンはボリュームコントロール付でからまらない素材とのこと。

Fire Phone購入者にはテレビ番組やストリーミングムービーを視聴できる年間99ドル(約1万円)のAmazon Primeが無料で1年間分ついており、ムービー・音楽を満喫でき……

さらに、Amazonの高性能STB「Fire TV」と連携してFire Phoneをセカンドスクリーンとして使える「X-Ray」機能にも対応しています。

このほかにもFire Phoneには魅力的な機能が満載です。ベゾスCEOによるプレゼンテーションで明らかになっている機能は以下の通り。
Samsung S5やiPhone 5sとのカメラ性能の比較。ベゾスCEOによると「Fire PhoneはiPhone 5sよりも綺麗に撮影可能」とのこと。

撮影した写真は、AmazonのクラウドストレージCloud Driveに容量無制限で保存可能。

行動予測機能によって、ユーザーのしたいことを先回り。

もちろんKindleで培った技術がFire Phoneには盛り込まれており電子書籍としても優秀なハードウェアとのこと。

ベゾスCEOはFire Phoneの裸眼3Dディスプレイについてアピール。

4角に設けられたカメラのうち最適な2つがヘッドトラッキングに使われ、残りの2つが深度センサーとして機能するとのこと。

裸眼3Dディスプレイのおかげで地図情報も立体的に見ることが可能です。

気に入った服をぐるっと周りから確認することもできます。

そしてFire Phoneで最も注目すべき機能が「FIREFLY(英語で蛍のこと)」

FIREFLY機能を実演するベゾスCEO。本にカメラを向けると……

タイトルなどの情報を即座に取得。もちろんAmazonでポチることも可能。

街で見かけた看板にカメラを向ければ、電話番号を読み取って電話をかけることもでき……

また、画像から文字情報だけを取得することも可能です。

すでに1億を超えるアイテムを認識できるとのこと。

Fire Phoneは事前に漏れていた裸眼3Dディスプレイだけでなく、FIREFLYというキラーコンテンツを隠し持っていたことが明らかになりました。FIREFLY機能を使えば、身の回りのあらゆる物の情報を取得することはもちろん、町に出かけて目に映るものすべての情報をゲット可能で、Amazonのオンラインショッピングにも直結しています。Fire Phoneによって、Amazonはこの世のあらゆる商品の実物をAmazonサイトのショーケースにすることが可能になるため、ますますAmazon帝国が盤石になったと言えそうです。
なお、Fire Phoneはアメリカでは携帯電話キャリアとしてはAT&Tが独占販売し、価格は32GBモデルが199.99ドル(約2万円)、64GBモデルが299ドル(約3万円)です。AT&Tとのモバイル回線契約なしでもAmazon.comで直販され、この場合は32GBモデルが649ドル(約6万5000円)、64GBモデルが749ドル(約7万5000円)となっています。
Amazon Fire Phone - 13MP Camera, 32GB - Shop Now
http://www.amazon.com/dp/B00EOE0WKQ/

・関連記事
Amazonが独自のスマートフォンを発表へ、端末と思われる写真も流出 - GIGAZINE
Amazonスマートフォンは「裸眼3Dディスプレイ」を採用し、2014年秋にも発売されると報じられる - GIGAZINE
Amazonのオリジナルスマートフォン「Amazon Phone」は前後6つのカメラを搭載予定 - GIGAZINE
近く発表される「Amazonスマホ」と独自の研究開発機関「Lab126」とは - GIGAZINE
Amazonが激安1万円でスマートTVを実現する高性能STB「Fire TV」を発売 - GIGAZINE
Amazonが写真撮影の手法を「発明」したとして特許を取得したことが判明 - GIGAZINE
なぜAmazonプライムは約2000円もの値上げができるのか? - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ハードウェア, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article The power of the smartphone "Fire Phone"….