マウスカーソルがしっくり収まる画像を見つけ出してくれる「Pointer Pointer」

By aperture_lag
枠の中の適当な位置にマウスカーソルを置くと、そのカーソルが画像の中にあってもしっくりくる背景を見つけ出してくれるというわけの分からないサービスが「Pointer Pointer」です。百聞は一見にしかず、とりあえずアクセスしてみると意味がわかります。
Pointer Pointer by @StudioMoniker
http://www.pointerpointer.com/
アクセスすると画面は真っ暗、マウスカーソルは赤い印の部分にいますが、よく見ると中央よりに灰色の枠があって「マウスカーソルを動かしてください」とのメッセージが。

枠の内側に移動させると「ポインタの場所を見つけました」にメッセージが変わり、読み込みが始まりました。

そして写真が表示されました。マウスカーソルはちょうど広げた指と指との間です。

カーソルを別の場所に移動させると……

E.T.っぽい感じで、指とポインタがお互いにくっつきそう。

画面の下の方にカーソルを移動させてみます。

どや顔の男性の指とぴったり合わさりました。画面の向こうとこちらで示し合わせたかのよう。

と、このように色々な場所にマウスカーソルを持っていっても、それぞれの場所に合わせた写真を表示してくるというわけです。



・関連記事
すべてのMac OS Xのマウスの移動にはタイムラグが存在している - GIGAZINE
9時から17時までのマウスの軌跡を絵にするとこうなる - GIGAZINE
11ボタンを備えサイズ、重量を変更できるマウス「Cyborg M.M.O.7 」レビュー - GIGAZINE
本当に透明ガラス製マルチタッチキーボード&マウスを作ることが決定 - GIGAZINE
親指で操作する指輪型マウス「Genius 2.4GHz Wireless Ring Mouse」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ネットサービス, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article "Pointer Pointer" which finds an image w….