新型iPadをAppleが発表、「新次元に到達したデバイス」に

本日3時から行われたAppleのイベントにおいて新型iPadが発表されました。ティム・クックCEOいわく「完全に新たな次元に到達したiPad」だとのこと。
Apple next-generation iPad liveblog! -- Engadget
Live from Apple's iPad 3 event in San Francisco | The Verge
Live Apple iPad 3 event coverage! – gdgt live
Live Update: Apple March 7 press event | Macworld
会場となったサンフランシスコのNovellus Theater。

イベント開始時刻の3時よりもちょっと早いタイミングでティム・クックCEOが壇上に姿を見せました。

「これからは脱PCの時代だ。すでにアップルでは収益の76%をPC以外で挙げていて、脱PCを実現している」とティム・クック。脱PCの先鋒として成功しているのがiOS。iPhoneやiPad、iPod touchなどのiOSデバイスは昨年第4四半期に6200万台、昨年1年間で3億1500万台を売り上げています。
iPadを最初に作ったときは「新製品」ではなく「新カテゴリー」として作っていく形となりました。新たなiPadでは、その今までのiPadすらも超越する新たな次元のモノになったとのこと。

高精細なRetina Displayを搭載

解像度はiPad 2が1024×768だったのに対して2倍の2048×1536になり、アイコンも非常に美しく描画されるように。

これは1080pよりも大きい、ということ。

新開発のCPU「A5X」によってグラフィックパフォーマンスは以前の4倍にアップ

背面のiSightカメラは画素数が5メガピクセルに。

1080pのムービーも撮影可能。

ソフトウェアキーボード部分に新しくアイコンが追加され、ここをタップすることによって音声認識による文字入力が可能。対応言語は英語・フランス語・ドイツ語、そして日本語

4G LTEに対応。

LTEの対応速度はこのようになっており、最大72Mbps

バッテリは10時間保つようになり、4G通信中でも9時間保つように。

薄さは9.4mm、重さは約680グラム

色は白と黒の2色で、価格は499ドル(約4万円)から。今日からさっそく予約開始だとのこと。

WiFi版の場合、16GBモデルが499ドル、32GBモデルが599ドル(約4万8000円)、64GBモデルが699ドル(約5万7000円)。

発売は日本を含めてアメリカやカナダなどでは3月16日。

イタリア、スペイン、スウェーデン、オーストリアほかでは3月23日。

「エースコンバット」のデモ。


こちらは「Sketchbook」デモ


ゲーム「Infinity Blade Dungeons(インフィニティブレードダンジョンズ)」のデモは「信じられないほどのグラフィックス」。微妙に重くなる瞬間もあるものの、とても感動的なレベルだそうです。


新iPadはXbox 360やPS3よりも多くのメモリを搭載し、高解像度になっています。

表計算やドキュメント、プレゼンテーションなどがまとめられた「iWorks」もアップデートされました。アプリは9.99ドルで提供され、すでに購入済みのユーザーであれば無料アップデート可能。


作曲ソフト「GarageBand」は5ドルでアップデート可能。こちらも既存ユーザーであれば無料アップデートとなります。

「iMovie」


「iPhoto for iPad」のデモンストレーション。

撮影した写真をチェックしたり、そのまま編集したりできます。


EXIF情報を確認。

いろいろな共有、FlickrやFacebookにアップしたり、Twitterに投稿したり。

コントラストや明度の調整

どのペン(ブラシ)で何をするのかが直感的にわかりやすいインターフェイス

iCloudに描き出すことで、どんなブラウザからでも見ることができます。

価格は4.99ドル(約403円)、これも今日から提供開始です。

「iPad 2」は販売終了ではなく、今後も取り扱いを続けていくとのこと。価格は値下げされ、WiFi版16GBモデルの場合、現在の499ドルから399ドルに変更となります。

新iPadとあわせた価格の一覧はこんな感じ。

「新製品を作ってくれたみんなにありがとう」とティム・クックCEO。

そして、名称については特に触れられないまま、降壇してしまいました。……「The new iPad」が正式名称だったのでしょうか。

アップルのサイトも更新されて「目に見えて革命的 新しいiPad」というトップページになっています。
アップル
http://www.apple.com/jp/

日本での販売価格は4万2800円、モデルは「Wi-Fi版」と「Wi-Fi+4G版」となっており、通信事業者にはソフトバンクのみが記載されています。

・つづき
新しい第3世代「iPad」の新機能・威力・魅力が実感できるApple公式ムービー - GIGAZINE

・関連記事
「iPad vs 雑誌」、iPad上の電子書籍市場が抱えている問題点とは? - GIGAZINE
Appleが無料で電子書籍作成が可能なアプリ「iBooks Author」発表 - GIGAZINE
Appleが電子教科書閲覧&購入アプリ「iBooks 2」を発表 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ハードウェア, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Apple announced the new iPad, "the devic….