Appleが電子教科書閲覧&購入アプリ「iBooks 2」を発表

現地時間1月19日10時(日本時間20日0時)から行われた「Education announcement in the Big Apple」の中で、Appleが電子教科書の閲覧&購入ができるiPad/iPhone向けアプリ「iBook 2」を発表しました。
Apple - Education - iBooks Textbooks for iPad
http://www.apple.com/education/ibooks-textbooks/
Apple - Press Info - Apple Reinvents Textbooks with iBooks 2 for iPad
http://www.apple.com/pr/library/2012/01/19Apple-Reinvents-Textbooks-with-iBooks-2-for-iPad.html
Live from Apple's education event in NYC | The Verge
Live Update: Apple's January 19 education event | Macworld
新たな教科書の姿としてアップルが示したのがコレ

「iBooks 2」

iPadなのでグラフィックは見やすく、インタラクティブ。

教科書ながら、3Dモデルや動画も利用可能。


紙の教科書と同じように重要な部分へのハイライトやメモ書きも簡単に行えます。

ぎっしり並んだ教科書。

アプリは無料で提供されるとのこと。

・関連記事
Appleが無料で電子書籍作成が可能なアプリ「iBooks Author」発表 - GIGAZINE
日本の電子書籍の来るべき未来、AmazonのKindle戦略を徹底解説 - GIGAZINE
電子書籍ユーザーの7割が読んでいるのは「マンガ」であることが明らかに - GIGAZINE
「iPad vs 雑誌」、iPad上の電子書籍市場が抱えている問題点とは? - GIGAZINE
全国の図書館や電子書籍サイトなどを横断して蔵書を検索できる「国立国会図書館サーチ」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ソフトウェア, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Apple Announces Electronic Textbook Read….