メモ

ポスト「Megaupload」時代のファイル共有

by Kim Scarborough

1月下旬にオンラインストレージサービス(ファイル共有サイト)の「Megaupload」が閉鎖しました。同系統のサービスの中でシェアの30~40%を占めていたという巨大サイトの閉鎖はインターネットに大きな影響を与え、FBIが「知的財産を盗む行為に対して大打撃を与える」とリリースで予告したこともあってか、他にも閉鎖したり、ファイル共有機能をオフにしたりするサイトが出てきました。ネットの通信量が1時間あたり2~3%も減少したというこの「ポストMegaupload時代」について、DeepField Networksが2011年末から3ヶ月間にわたって調べてきた分析を発表しています。

File Sharing in the Post MegaUpload Era | DeepField Networks

本当に何かをダウンロードしたいと思っているなら、ちょっと検索に時間を割くだけで、公開されたばかりの映画や、それどころか公開前の映画ですらも見つけることができます。例えばFileTubes、RapidManiac、Filesbayではこういったファイルへのリンクが山ほど見つかります。しかし一般的にDropBoxやBox.netでは見つけることはできません。

これは一例で、2012年1月27日に全米公開されたばかりの映画「Man on a Ledge」の検索結果。真贋は不明ながら、すでに全編がダウンロード可能になっています。


著作権侵害コンテンツを配布しているようなファイル共有サイトと、企業が社内文書や資料などを共有するために使用している合法サイトとを分けるのは非常に難しいようです。著作権保護を行い合法ファイルの共有に使われているサイトも違法なファイルの共有サイトも、似たようなデザイン、似たような宣伝文句、そして(違法ファイルを置いているサイトからすれば皮肉的に)DMCA(デジタルミレニアム著作権法)ポリシーの表示と違法ファイル共有への警告をしているところ、すべてがそっくりなのです。Megauploadは閉鎖され創業者が逮捕されましたが、それは「本当のビジネス」部分を偽装する努力が足りていなかったのではないかと指摘されています。

DeepField Networksではファイル共有サイトを支えるインフラ、例えばホスティングサービスコロケーションサービス、報奨金支払いのパートナーなどに注目しています。


世間一般では、ファイル共有サービスではファイルはネットがあればどこででも配布されると考えられていますが、実際は違います。ファイル共有サイトは山ほどありますが、コロケーションサービスを提供しているのは非常に少数のプロバイダーで、わずか6社でファイル共有関連トラフィックの80%を支えています。

これは北米の例で、Megauploadが閉鎖される直前の2012年1月18日のデータを示したもの。線の太さがそのまま通信量を表しており、緑がファイル共有サイトへのトラフィック、赤がホスティングやコロケーションへのトラフィックです。


これを見ると、異なるファイル共有サイトが同じプロバイダー(LeaseWeb、NForce、Carpathia、Choopa、Softlayer)に接続しているのがわかります。この1月18日時点ではMegaupload系の「MegaVideo」がファイル共有に関するトラフィックの34%を占有する最大サイトだったことがわかります。そして、サーバーのほとんどはアメリカのCarpathia Hostingに置いており、一部はオランダのLeasewebや、その他のヨーロッパの会社に置いてありました。捜査当局により、Carpathiaには1000台、合計25ペタバイトのサーバーがあり、そのほかLeasewebにも700台のサーバーがあったことが判明しています。

2012年1月19日になると、データはこのようになります。“Mega帝国”が崩壊してMegaVideoが姿を消し、代わりにPutlockerがトラフィックを集めています。


Megauploadの閉鎖による最大の影響は何か、というと「ファイル共有の時代が終わったこと」……ではありません。北米だけで見ても、ファイル共有は減少しておらず、主には効率的ではなくなっただけです。むしろ、これまではアメリカのサーバーへ向かっていたテラバイト級のトラフィックのほとんどが、ヨーロッパから割高な大西洋横断ケーブルを通るようになった、ということなのです。

そういえば、2009年にはネット全体のトラフィックはファイル共有とポルノの割合が減少してゲームとFlashが増加しているという話がありましたが、YouTubeが当時よりも高画質化してサイズの大きなファイルでもアップロードできるようになった今、さらにFlash(ストリーミング)の割合が増えているのではないでしょうか。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ファイルがダウンロードされればされるほどアップロードしたユーザーが儲かるオンラインストレージサイトまとめ - GIGAZINE

「Megaupload」閉鎖&FBIが運営者を逮捕、驚愕の運営実態と収益額が判明 - GIGAZINE

「FileSonic」がMegaupload閉鎖の影響かファイル共有機能を無効に - GIGAZINE

「さくらのクラウド」11月15日15時より開始、トラフィック課金なし - GIGAZINE

ついに「ファイル共有ソフト監視システム」によって全国初の逮捕者が出る - GIGAZINE

in メモ, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.