やや残念な造形のフィギュア付き、FF13仕様のエリクサー「FINAL FANTASY Xlll ELIXIR with TRADING ARTS」をコンプリートしてみた
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts01_m.jpg)
本日12月22日にサントリーからFF13のメインキャラのフィギュアを1体同梱した特別仕様のエリクサー「FINAL FANTASY Xlll ELIXIR with TRADING ARTS」が1本934円(税別)で発売されましたが、さっそく全6種類のフィギュアをコンプリートしてみました。
フィギュアはランダムで封入されているため、コンプリートするために11本も購入するハメになりましたが、入っていたフィギュアは思った以上に微妙な造形でした。
詳細は以下から。FINAL FANTASY XIII ELIXIR サントリー
箱の正面。箔押しで商品名が記載されていて豪華な雰囲気。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/P1050334_m.jpg)
側面には、同梱されているフィギュア全6種類の写真が印刷されています。上からライトニング、スノウ・ヴィリアース、ヲルバ=ダイア・ヴァニラ。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/P1050340_m.jpg)
逆側にはサッズ・カッツロイ、ヲルバ=ユン・ファング、ホープ・エストハイム。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/P1050346_m.jpg)
箱から中身を出してみると、フィギュアの入った箱とエリクサーが入っていました。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/P1050360_m.jpg)
缶のデザインは普通に売られているものとは異なります。どの箱を買っても缶のデザインは一緒でした。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/P1050369_m.jpg)
フィギュアを組み立ててみました。まずはライトニング。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts06_m.jpg)
顔はこんな感じ
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts14_m.jpg)
FF13公式サイトのキャラクター紹介に掲載されているライトニング。あまり似ていないような…
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/01.jpg)
気を取り直してスノウを組み立ててみました。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts08_m.jpg)
ギャグマンガ日和のキャラクターを思い起こさせる、あっさりとした顔付きです。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts16_m.jpg)
公式ページのスノウ。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/02.jpg)
ヴァニラ。ワイヤーロッドは着脱可能になっています。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts04_m.jpg)
かなり素朴な印象の顔つき
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts18_m.jpg)
オリジナルのヴァニラ
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/03.jpg)
サッズ。ポーズはゲーム中の戦闘シーンに忠実。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts05_m.jpg)
表情がありません
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts17_m.jpg)
公式サイトのサッズは表情豊かです。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/04.jpg)
ホープ。ポーズは秀逸です。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts03_m.jpg)
なんだかりりしい表情に
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts13_m.jpg)
本来はあどけなさが残る顔付きのはずなのですが…
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/05.jpg)
ファング
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts07_m.jpg)
やたらと面長になっています。髪の毛も少々ボリューム過多です。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts15_m.jpg)
オリジナルのファングはこんな感じ
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/06.jpg)
一通り撮影し終わったので、ライトニングのアングルをちょっとだけ変えて撮影してみました。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts09_m.jpg)
スカートが風にたなびく感じはよく表現できています
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts11_m.jpg)
最後にファング
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts10_m.jpg)
台座の大きさがちょうど缶の上部とぴったり位だったため、エリクサーの缶の上に並べて勢揃いさせてみました。1箱約1000円という価格に対してフィギュアの作り込みは正直甘く、ゲーム中のムービーとは似ても似つかない仕上がりになってしまっていたのが残念です。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/elixir_ff13_trading_arts02_m.jpg)
最後にアロエ味のエリクサーを飲んでみました。成分はこんな感じ。アロエ汁という表現が生々しい。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/P1050379_m.jpg)
色は前回のものと変わらず無色透明ですが、アロエヨーグルトのアロエ部分を水に溶かしたような味がします。個人的には前回のエリクサーの方が口に合ったのですが、こちらも従来の炭酸飲料の味を踏襲しているような仕上がりなので、好みによってはこちらの方がいいという人もいるかもしれない、と思わせる味わいでした。少々値は張りますが、エリクサーやFF13の世界観をあらゆる意味でコンプリートしてみたい人はまず1箱試してみるのもいいかもしれません。
![](https://i.gzn.jp/img/2009/12/22/elixir_ff13_trading_arts/P1050459_m.jpg)
・関連記事
「FINAL FANTASY XIII ELIXIR」全16種類フォトレビュー、ポーションよりもカフェインが約4倍にパワーアップ - GIGAZINE
サントリーのポーション「DISSIDIA FINAL FANTASY POTION」でFF歴代の戦士を並べてみた - GIGAZINE
FINAL FANTASY VIIポーションキャラクター缶全16種類コンプリートしてみた - GIGAZINE
「FINAL FANTASY VII」のポーションが届いたので飲んでみた - GIGAZINE
FINAL FANTASY XII ポーション プレミアムボックスを飲みました - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article We Collected All 6 Figurines of "FINAL F….