「サウナ」で熱中症にかかり多臓器不全で意識不明に陥った症例報告
サウナにはリラックス効果がありますが、適切に利用しなければ体に負担がかかってしまうこともあります。ジムのサウナで熱中症にかかり、多臓器不全を伴う重度の熱中症で病院に運び込まれた患者の症例が医学誌で報告されました。医師は、十分な水分補給をせずにサウナで長時間過ごすことは熱中症のリスクを高める可能性があると警告しています。
Basking too long in a sauna without adequate hydration may risk heat stroke, doctors warn
https://medicalxpress.com/news/2025-01-basking-sauna-adequate-hydration-doctors.html
Sauna users urged to hydrate to avoid heat stroke - NewsBreak
https://www.newsbreak.com/the-independent-517119/3747720121678-sauna-users-urged-to-hydrate-to-avoid-heat-stroke
今回、医学誌のBritish Medical Journalで報告されたのは、70代前半と高齢なものの、定期的にジム通いするほど元気で健康だったイギリスの女性の事例です。この女性は、当日も近所のジムのサウナで45分間ほどストレッチ運動をしていましたが、その後意識不明の状態で見つかり病院に搬送されました。
女性の体幹温度は42度で平熱の36.4度より大幅に高く、心拍数は極端に多く、血圧は非常に低い状態で、救急治療室に到着後に発作を起こしました。
体幹温度が40度以上になると熱中症を発症し、脳機能の障害につながることもあります。特に、サウナなどの高温環境に長時間さらされた際に発生するものは「非運動性熱中症」と呼ばれるとのこと。
女性は1型糖尿病と甲状腺機能低下症と診断されたことがあるものの、喫煙者でも大酒飲みでもなく、定期的にジムに通っていたため、リスク要因はほとんどなかったと医師らは指摘しています。
血液検査の結果、女性には腎臓と肝臓の機能不全、軽度の心臓発作の兆候、筋肉組織の崩壊である横紋筋融解症の症状があることがわかりました。
治療にあたったバーミンガム・ハートランズ病院の医師らは、ぬれタオルと扇風機で女性の体を冷やし、容体を安定させるための点滴と血液製剤を投与しました。
・関連記事
運動が嫌いでも温浴によって運動のメリットを得ることができる、その理由とは? - GIGAZINE
体を温める入浴やサウナは運動と同じく健康に有益と判明、糖尿病患者の治療法としても有効な可能性 - GIGAZINE
サウナ利用者は「間違った効能を期待してサウナに入っている」という調査結果 - GIGAZINE
サウナ風呂に頻繁に入る人はそうでない人よりも認知症に66%もなりにくいことが研究で判明 - GIGAZINE
毎日お風呂に入ると心臓発作や脳卒中のリスクが著しく低下するという研究結果 - GIGAZINE
・関連コンテンツ