レビュー

JAXAの地球観測衛星8基の場所・軌道をリアルタイムで見る「地球を見守る人工衛星たち」


宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、運用中の人工衛星の位置や軌道をリアルタイムで確認できる「地球を見守る人工衛星たち」を公開しています。PCやスマートフォンのブラウザ上から、8基の地球観測衛星がどこにいるのかをチェックできます。

地球を見守る人工衛星たち | JAXA
https://www.satnavi.jaxa.jp/project/eo/orbit/

「地球を見守る人工衛星たち」でどんな感じに人工衛星の位置や軌道が見えるのかは以下のムービーを見るとよくわかります。

JAXAの地球観測衛星8基の場所・軌道をリアルタイムで見る「地球を見守る人工衛星たち」 - YouTube


「地球を見守る人工衛星たち」にアクセスすると、以下のように地球が表示されました。中央下部にはアクセスした時の年月日と時刻(日本標準時)が、地球の上空には人工衛星の位置が色のついた点で示され、人工衛星の軌道が白い線で描かれています。


記事作成時点で、「地球を見守る人工衛星たち」で位置や軌道がチェックできる人工衛星は以下の8基です。
だいち2号(ALOS-2)
だいち4号(ALOS-4)
はくりゅう(EarthCARE)
しきさい(GCOM-C)
しずく(GCOM-W)
いぶき(GOSAT)
いぶき2号(GOSAT-2)
GPM主衛星

画面をクリックすると画面下部にUIが表示されます。左下の「REPLAY START」をクリックすると、過去24時間の地球と人工衛星の動きが早送りで再生されます。


地球をドラッグすると、上下左右に回転させることができます。太陽の位置も設定されており、太陽がある方は昼に、その反対側は夜になっています。また、人工衛星の点をクリックすると、その人工衛星の解説を見ることができます。


マウスホイールでカメラのズームイン・アウトが可能。ズームアウトすると、地球が小さくなり、人工衛星の軌道全体がはっきり見えます。


ズームインすると地球が大きく表示され、地形がはっきりと見えます。


リプレイが終わりに近づくと、再生速度がゆっくりになります。


そして、現在時刻に戻ると、再びライブに切り替わります。


なお、画面下部をクリックすると現れる目盛りは左右にドラッグすることが可能で、最大24時間前から24時間後まで、過去と未来にわたって人工衛星の位置と軌道がどう変化するのかを見比べることができます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
地球を周回する人工衛星の軌道を3Dで可視化する「Keep Track」 - GIGAZINE

地球の空を埋め尽くす人工衛星が見られる「Low Earth Orbit Visualization」が登場、Starlinkの衛星が一列に並んで飛ぶ様子も観察可能 - GIGAZINE

投影法や球面鏡効果などの詳細設定も可能なPCで手軽にプラネタリウムが楽しめるオープンソースのフリーソフト「Stellarium」 - GIGAZINE

無料で宇宙ステーション補給機「こうのとり」の操作を体験できるゲーム「HTV GO!」で宇宙飛行士気分を味わってみた - GIGAZINE

国際宇宙ステーション(ISS)が夜空のどこで輝いているのか確認できるサイト「See A Satellite Tonight」 - GIGAZINE

in レビュー,   サイエンス,   動画, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.