動画

USJの任天堂エリアに拡張オープンするドンキーコング・カントリーの開業日は2024年12月11日に決定、エリアの詳細が明らかになった「スーパー・ニンテンドー・ワールド Direct」まとめ


ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)内にある任天堂のキャラクターをフィーチャーしたエリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に、2024年後半から新たに「ドンキーコング・カントリー」が拡張オープンされます。このドンキーコング・カントリーを紹介する「スーパー・ニンテンドー・ワールド Direct」が放送されました。

スーパー・ニンテンドー・ワールド™ Direct | Nintendo
https://www.nintendo.com/jp/nintendo_direct/20241112/index.html

スーパー・ニンテンドー・ワールド™ Direct (ドンキーコング・カントリー) - YouTube


任天堂の宮本茂さんが登場し、新エリアのドンキーコング・カントリーを紹介してくれます。


スーパー・ニンテンドー・ワールドの一画にあるショップ「ワンナップ・ファクトリー」の奥にドンキーコング・カントリーがあるそうです。


入口はジャングルの岩肌のようになっており、奥からドンキーコングのBGMであるジャングルビートが聴こえてきます。


ジャングルの中に黄金の神殿がそびえたっていました。


エリアの中にはメインのアトラクション以外にもリズムに合わせてコンガを叩くアクティビティがあります。3人同時プレイ可能。


アルファベットが書かれたプレートを発見したらパワーアップバンドをかざすとチェックインボーナスがゲットできます。


ドンキーコングデザインのパワーアップバンドも登場。


ジャングル・ビート・シェイクではドンキーコングをイメージした飲食物が食べられます。


ドンキーコングがタルを投げる瞬間をイメージしたバナナ味のサンデー「DK クラッシュサンデー ~トロピカルバナナ・フレーバー~」はマグカップ付き。


「DK ワイルドドッグ ~アボカド&チーズソース~」もあります。


バナナの山を発見。


ここにはドンキーコングの家があり、ドンキーコングと記念撮影が可能です。


ファンキーコングの「フライ・アンド・バイ」ではドンキーコンググッズを購入可能。


世界中でここでしか買えないグッズもあるとのこと。


メインアトラクションがある黄金の神殿ではトロッコに乗ることができます。


通路でドンキーコングのものらしき大きな足跡を発見。


チェックインポイント


神殿の中にはバナナが描かれた壁画があります。


ドンキーコングのゲーム画面をほうふつとさせる壁画もあります。


クランキーコングとスコークスがアトラクションの案内係です。


アトラクションではトロッコ型のコースターに乗ることになります。


コースターからの眺めもチラ見せされました。


「コースターはちょっと苦手という人にもオススメ」とのこと。


最後はUSJの社長兼CEOであるJ.L.ボニエさんが登場。「ニンテンドーダイレクトをご覧のみなさまこんにちは。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのJ.L.ボニエです。宮本さんをはじめ才能あふれる任天堂のみなさまとユニバーサル・スタジオの強い連携により誕生した『スーパー・ニンテンドー・ワールド』は開業以来大変多くの方々に『超元気』をお届けし続けてきました。そしてついにみなさまが心待ちにしていただいております世界初『ドンキーコング』をテーマにした新エリアの開業日が決定いたしました。『ドンキーコング・カントリー』は【2024年12月11日】に開業します。新エリアの開業により『スーパー・ニンテンドー・ワールド』での体験はさらにパワーアップを遂げ、これまで以上に『超元気』をお届けできると確信しております。ぜひみなさまのご来場を心待ちにしております」と語りました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
USJにオープンする任天堂の新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」のクッパ城やワンナップ・ファクトリーなどの一部詳細が明らかに - GIGAZINE

マリオの生みの親・宮本茂さんに海外メディアがインタビュー - GIGAZINE

屋上でマリオが待ち構える任天堂オフィシャルストア「Nintendo KYOTO(ニンテンドーキョウト)」ではどんなグッズが売られているのか写真を撮りまくってきた - GIGAZINE

大阪にできる任天堂直営オフィシャルストア「Nintendo OSAKA」のプレオープンに行ってきました - GIGAZINE

マリオをレゴブロック上で動かして遊ぶ「レゴスーパーマリオ」を実際に遊んでみた - GIGAZINE

in 動画, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.