サイエンス

火星には生命が生き残っている「聖域」が存在する可能性があるとの研究結果


太古の火星は地球と似た環境だったことが、これまでの調査で判明していますが、現在の火星は生命にとっては極めて過酷な環境を持つ惑星です。そのため、もし火星で生命が誕生したとしても既に死に絶えていると考えられていますが、新たな研究により火星の氷の下に生命の存続に適した環境が残されている可能性があることが判明しました。

Potential for photosynthesis on Mars within snow and ice | Communications Earth & Environment
https://www.nature.com/articles/s43247-024-01730-y

Astrobiology: Potential microbial habitats in | EurekAlert!
https://www.eurekalert.org/news-releases/1061530

Alien life could lurk beneath Mars' protective ice, study suggests | Space
https://www.space.com/alien-life-mars-ice-photosynthetic-zones

火星は地球と同じくハビタブルゾーン(生命居住可能領域)に位置する惑星ですが、数十億年前に地磁気が失われたことで大気の層が太陽風によって吹き散らされてしまいました。

大気が希薄になった結果、火星には致命的な量の紫外線が降り注ぐようになっており、表面で生命が生存することはほぼ不可能です。「地球と違って火星には地表を守るオゾン層がないので、地球に比べて有害な紫外線が30%多くなっています」と、NASAジェット推進研究所のアディティア・クラー氏は指摘しています。

「火星で生命が光合成を行える場所があるとしたら、塵(ちり)を含んだ氷の内部だろう」と考えたクラー氏らは、コンピューターシミュレーションを用いて、火星にある氷の不純物含有量と構造を分析しました。


この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
人類はすでに「火星の生物」を発見していたが偶然にもその生物を殺してしまった可能性 - GIGAZINE

NASAの火星探査機パーサヴィアランスが「生命の痕跡」を示唆する岩石を発見 - GIGAZINE

火星で最初に生まれた生命は自らが引き起こした気候変動のせいで絶滅してしまった可能性 - GIGAZINE

「なぜ火星は生命が存在できなくなったのか?」科学者がその理由を解明 - GIGAZINE

火星が生命に適さない星になってしまった「非常に単純な理由」とは? - GIGAZINE

NASAの火星探査機「パーサヴィアランス」が生命の兆候である水で変質した岩石から有機物を発見 - GIGAZINE

「太古の火星が地球と似た環境だった」ことが火星探査機のキュリオシティが発見した証拠から明らかに - GIGAZINE

in サイエンス,   無料メンバー, Posted by log1l_ks

You can read the machine translated English article here.