「Apple Watch Ultra 2」に新色のブラック&チタニウムミラネーゼループが登場、さらにエルメスコラボモデル「Apple Watch Hermès Ultra 2」も
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/00_m.png)
Apple Watchのハイエンドモデルである「Apple Watch Ultra 2」に、新色のブラックが追加されました。
Apple Watch Ultra 2にブラックチタニウムが登場 - Apple (日本)
https://www.apple.com/jp/newsroom/2024/09/apple-watch-ultra-2-now-available-in-black-titanium/
Apple Watch Ultra 2 - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/apple-watch-ultra-2/
Apple Event - September 9 - YouTube
![](https://img.youtube.com/vi/uarNiSl_uh4/maxresdefault.jpg)
Apple Watchの上位モデルである「Apple Watch Ultra 2」に、新色のブラックが登場します。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09225.png)
ブラックチタニウム製のミラネーゼループも登場。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09234.png)
真っ黒な本体。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09239.png)
ブラックのチタニウムフレームは航空宇宙産業で使われているものと同じグレードのものを利用しており、95%再生チタニウムです。グレード5チタニウムにダイヤモンドライクカーボンを物理蒸着してコーティングすることで、傷に強く、耐久性が高いものを実現しています。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09246.png)
背面クリスタルは仕上げに合わせた暗い色のダークジルコニアです。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09262.png)
このブラックにあわせるべく、ブラックチタニウムの金具付きのバンドが用意されています。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09269.png)
さらに、Apple Watch Ultra用の「チタニウムミラネーゼループ」が登場。ダイバーズウォッチに使われるステンレススチールのメッシュにヒントを得たそうで、耐食性の高いチタニウムが使用されています。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09275.png)
バックル部分はパラシュートスタイルで、両サイドにリリースボタンが搭載されており、手首にしっかりと固定するように作られています。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09299.png)
チタニウムミラネーゼループはナチュラルとブラックの2色が用意されているとのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09303.png)
さらに、トレイルループ・アルパインループ・オーシャンバンドに新色が追加されます。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09308.png)
加えて、エルメスとのコラボモデル「Apple Watch Hermès Ultra 2」がApple Watch Ultra 2でも展開されることが発表されました。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09312.png)
Apple Watch Hermès Ultra 2に付属するバンドは、高密度の3Dニットで作られたアンメールストラップ。耐水性能のあるテクスチャードニットとブルー・ニュイのカラーで、バックルにはエルメスの文字が刻まれています。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09316.png)
Apple Watch Hermès Ultra 2限定の文字盤「Maritime」も搭載されています。文字盤の外側にある線が秒を刻み、レガッタ用カウントダウンタイマーはアクションボタンを押すだけで起動するとのこと。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09326.png)
Apple Watch Ultra 2のまとめはこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09348.png)
Apple Watch Ultra 2はトレイルループ・アルパインループ・オーシャンバンドとのセットが税込12万8800円、チタニウムミラネーゼループとのセットが税込14万4800円、Apple Watch Hermès Ultra 2は税込22万800円です。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09356.png)
予約注文は2024年9月10日(火)から。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09360.png)
発売日は2024年9月20日(金)です。
![](https://i.gzn.jp/img/2024/09/10/apple-watch-ultra-2-black/snap09362.png)
・関連記事
iPhone 16・iPhone 16 Pro・Apple Watch Series 10・AirPods 4などが登場したAppleイベントの発表まとめ - GIGAZINE
AppleがiPhoneのバッテリー交換を簡素化するため電気誘導接着剤剥離技術をiPhone 16で導入か、EUの規則準拠が理由 - GIGAZINE
2024年登場の「iPhone 16」で期待される5つの新機能 - GIGAZINE
AppleがiPhoneのバッテリー交換を簡素化するため電気誘導接着剤剥離技術をiPhone 16で導入か、EUの規則準拠が理由 - GIGAZINE
iPhone 16 Proではカメラのアップグレードによりマクロ撮影時にも高画質の写真が撮影できるようになる可能性 - GIGAZINE
Apple Intelligenceの画像生成機能「Image Playground」やChatGPTサポートはiOS 18.2からになる可能性 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, 動画, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article The Apple Watch Ultra 2 comes in a new c….