サイエンス

13カ月続いた記録的な高温の連続記録がやっと終了、次は一体何が待ち受けるのか?


2023年6月から2024年6月までの13カ月間は、気温と海面水温の平均が例年より0.25度高い記録破りの高温となりました。7月の気温は前年の7月をわずかに下回りましたが、だからといって気候変動をとりまく問題が解決に向かっているわけではないと、専門家は指摘しています。

Earth has just ended a 13-month streak of record heat – here’s what to expect next
https://theconversation.com/earth-has-just-ended-a-13-month-streak-of-record-heat-heres-what-to-expect-next-236655

イギリス・レディング大学の気候学者であるクリストファー・マーチャント氏によると、2023年7月はそれまでの最高記録だった2019年7月の猛暑を0.28度も上回ったため、2024年7月の気温が前年を下回って13カ月間の連続記録が途切れたとはいえ、依然として気温が著しく高い状況は終息していないとのこと。


事実、2024年7月は産業革命以前の7月より1.48度暑く、そのうち約1.3度は地球温暖化の影響であると考えられています。こうした気候変動は、一定のペースで進むのではなく途中で少し気温が低くなることもあります。

気温上昇のペースが変動した背景には、エルニーニョ現象があります。エルニーニョ現象は海温の上昇を通じて地球全体の平均気温を上昇させますが、あるエルニーニョ現象と次のエルニーニョ現象の合間には気温を下げるラニーニャ現象が発生します。

今回のサイクルのエルニーニョ現象は2023年の年末頃にピークを迎え、2024年7月にはラニーニャ現象に移行する前の中立的な状態にさしかかっているため、これが連続記録に終止符を打ちました。

2023年に記録的な暑さをもたらしたエルニーニョ現象はほぼ消滅し今度は真逆の「ラニーニャ現象」が起きつつある - GIGAZINE


2023~2024年までのエルニーニョ現象は強力でしたが、この13カ月間の異常な高温を完全に説明しきれるほどではないため、ほかにも気温を上昇させた要因があると見られています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
新たなエルニーニョ現象が発見される - GIGAZINE

暑すぎて世界の平均気温が2日連続で史上最高記録を更新 - GIGAZINE

2023年6月~2024年5月はずっと「過去最高に暑い月」だったとNASAが報告 - GIGAZINE

2023年7月4日は過去12万5000年間で最も暑い日だった - GIGAZINE

人間が耐えられる暑さは何度までなのか? - GIGAZINE

in サイエンス,   無料メンバー, Posted by log1l_ks

You can read the machine translated English article here.