Apple Vision Proを購入した一部のユーザーが「目の腫れ・頭痛・首の痛みに悩まされている」と報告
2024年2月2日に発売されたヘッドセット型デバイスのApple Vision Proを使用する一部のユーザーが「目の腫れや頭痛、首の痛みなどに悩まされている」との不満を漏らしていることが報告されています。
Some Apple Vision Pro users suffer black eyes, headaches and neck pain - MarketWatch
https://www.marketwatch.com/story/some-apple-vision-pro-userssufferblack-eyes-headaches-and-neck-pain-626291fc
海外メディアのHopscotch Interactiveでチーフメディアオフィサーを務めるエミリー・オルマン氏は「Apple Vision Proが到着してすぐに約1時間使用してみました。すると、明らかに頬の辺りに負担がかかり、一時的に目の下に真っ黒なくまができました」と報告。また「使用を始めて最初の数週間は、フィット感が悪く、あまり使用できませんでした」と語っています。
また、コンサルティング会社のSignal and Cipherのイアン・ビークラフトCEOは「Apple Vision Proを約2時間装着すると、頭蓋骨の付け根と背中の上部に痛みを感じました」と述べています。さらに、一部のユーザーからは「Apple Vision Proを1時間以上装着すると、頭痛や首の痛み、眼精疲労、背中の痛みが生じるほか、目の下にくまができる、目が腫れる、ドライアイになる」などの身体的な問題が現れることが指摘されました。
動画配信プラットフォーム「Wistia」のクリス・サベージCEOは「Apple Vision Proを最初に装着した時の第一印象は『思ったほど快適ではない』というものでした。フィット感を向上できたのは数日後で、バンドをきつく締めすぎていたのが原因でした。しかし、Apple Vision Proを使い始めると、Appleが主張する『今まで見た中で最高の、最も明るい画面』に目がくらんでしまいました」と語りました。
スタンフォード大学のジェレミー・ベイレンソン氏は「Apple Vision Proを含むAR・VRヘッドセットの使いすぎは、一時的な不快感や現実世界からの注意が散漫になる、乗り物酔いに似た『シミュレーター酔い』につながる可能性があります」と指摘しています。実際に手術でAR・VRヘッドセットを使用する、形成外科医のズハイブ・イブラヒム氏は「手術中にヘッドセットを2時間以上使用すると頭が痛くなります。そのため、適宜休憩が必要です」と述べています。
AppleはApple Vision Proを使用する上でのガイドラインで「Apple Vision Proの使用に慣れてきたら、自身の快適さのレベルに応じて20~30分ごとに休憩を取ってください。また、使用中に体調が悪くなった場合はただちに使用を中止し、それでも症状が続く場合は、適切な医療機関を受診してください」と示しています。
一方でAppleはこの件を報じた海外メディアのMarket Watchに対して「顧客の大多数はApple Vision Proに最高の評価を与えており、物理的な影響について不満を漏らす人はほとんどいません」と語り、正式なコメントを残しませんでした。
・関連記事
Apple Vision Proを返品するユーザーが急増、頭痛や目の疲れなどApple Vision Proに潜む問題が明らかに - GIGAZINE
Apple Vision Proの返品率が1%未満に落ち着いたとの情報 - GIGAZINE
何もしていないのに突然「Apple Vision Pro」のガラスにヒビが入ったとの報告が相次ぐ、修理費はなんと12万円 - GIGAZINE
Apple Vision Proを使ってジェスチャーでロボットを操作してドアノブを開けたり物を拾ったりする技術が開発される - GIGAZINE
Appleが空中に人の顔が浮かぶApple Vision Proの「空間ペルソナ」のパブリックベータ版をリリース - GIGAZINE
・関連コンテンツ